ポラード 様作 St.Evilnight Saga ~ Sad Whisper ~

2/2
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ
前ページで頂いた【St.Evilnight Saga ~Sad Whisper~】への返譚(へんたん)です。 ⏳  ⏳  ⏳  【St.Evilnight Saga ~ 追想慕(ついそうぼ) ~】  数日前、私に()みつかれてヴァンパイアになったポラード神父は、あの雷鳴(らいめい)(とどろ)く夜の後片付けの為、礼拝堂の中を渋々(しぶしぶ)掃除していた。  私はそれを信徒(しんと)席に座って(なが)めながら、過去を思い出す。  ヴァンパイアとして(よみがえ)ってから、私を(わな)()めた大人達に復讐(ふくしゅう)した。  その中には神父もいたが、どうしても許せなくて殺してしまった。  それからは教団に追われ、逃亡生活をずっと続けているけれど……。  いつも(えさ)にする人間は、死にかけの人か私の命を(ねら)った不届(ふとど)き者。  聖職者という名の清廉(せいれん)(かたまり)のような皮を(かぶ)った、思いやりを持たぬ悪魔だ。  魔物は(なさ)けをかけず退治(たいじ)るべしと私に(やいば)を向けるから、正当防衛(ぼうえい)のように容赦(ようしゃ)なく血を(すす)ってやった。  私の命を(ねら)ったのだ。そのくらいの仕返しは甘受(かんじゅ)すべきだわ。  でも今回は、いつもとちょっと(おもむき)が違う……。  この村に来る前の戦闘で、下僕(げぼく)を失ってしまった(さみ)しさもあったし、やっぱり人恋しかったこともある。  孤独に生きるには、不老不死のヴァンパイアには悠久(ゆうきゅう)過ぎるのだ。  人としての死を経験してから、もう長いこと生きているのに、私の心は(いま)だあの頃のまま。  ―― 大人になりきれないわね。(さみ)しいだなんて。  いつも私を真っ直ぐに見てくれるポラード神父と(せっ)していると、どうしても人の温もりが恋しくなる。  人の中で生活したい。  人並みの幸せが欲しい。  だって、今は魔物でも元は人間なんだもの。  だからこそあの時、冥福(めいふく)を祈ってくれたポラード神父に()かれた。  私を魔物としてではなく、人として見てくれたような気がして、心がときめいてしまったのだ。  いや、自覚したのがその時だっただけなのかもしれない。  心臓を(くい)で打たれたが、ハートまでも射抜かれていたのだ。  ―― メイ。私は罪作りばかりしているわ。  貴方のような人を二度と作りたくないと思っていたのに、自分の欲望に負けて()みついてしまった。  貴方と過ごしたあの優しくて幸せな日々が恋しくて、再び望んでしまった。  また、不幸を()り返してしまうかしら?  私が人並みの幸せを望んでしまったが(ゆえ)に、惨劇(さんげき)を招いて……。  人の夢は(はかな)い。壊れる時も奪われる時も、それは静かに突然にやってきて一瞬で失うのだ。  でも、魔物と正面から渡り合えるくらいの強い人と一緒なら……?  人間の血を飲むのには、まだ抵抗があるポラード神父だが、どうやらロクデナシが(さいわ)いしたのか灰になろうとする気配はない。むしろ、これで教団から解放されて働かなくていいと喜んでいる節がある。  それもちょっと、どうなのかしら。ポジティブなのは悪いことじゃないけれど。  ―― まさかポラード神父、私の心を見抜いてるんじゃ……?  私を(わな)()めてヴァンパイアだという証拠を突きつけて来た神父だ。  時にバカなのかしら? と思うような素振(そぶ)りまでして私を窮地(きゅうち)に追い込み、一度は私を退治(たいじ)た人。普段のロクデナシは仮の姿で、実際はキレ者かもしれない。  一瞬そんな考えが脳裏(のうり)(よぎ)ったが、すぐに ” ないわね ” と否定する。  聖職者は恋愛も結婚も御法度(ごはっと)。このロクデナシの様子を見ていると、単なる戦闘バカで女心なんて全く理解してない感じだし。  その点メイは女心、理解してくれてたわね。  働き者で誰よりも優しくて、包容力のある人。  でも気が優しすぎて、魔物としては弱かった人。  私は掃除をしているポラード神父に目を向けた。  彼は強い。教団のエリートといわれる魔物達との戦いを専門にしている戦闘集団の一人というだけあって、その戦闘技術もセンスもピカイチだ。  彼なら、教団から差し向けられる刺客(しかく)とも(なん)なく戦えるだろう。そういう点では、理想の男性(ひと)だ。  でも心配はある。  ポラード神父が人の血を飲むことを拒否し続ける可能性だ。  それではヴァンパイアの身体は持たない。今はいいかもしれないけれど、どこかでガタが来てしまう。そうなる前に、血液を口にしてくれればいいのだけれど。  なるべくガタが来るのを遅くするために、滋養強壮(じようきょうそう)の効能がある食べ物を食べさせておこう。  ―― メイのように、ポラード神父を失いたくはないから。  私がこの先、人並みの幸せを望むのを、きっと貴方(メイ)は笑って許してくれるだろう。  もしかしたら、もっと早く求めれば良かったのにと言ってくれるかもしれない。  ―― ねぇメイ。許してね。私が前を向いて生きて行くことを。  遠くで、彼が笑う懐かしい声が聞こえた気がした。  それにしても、下僕(げぼく)は私のことをどう思っているのかしら……?  肝心(かんじん)な所が不明だ。  だが、それを自分から確かめる勇気はない。  まぁ、毎日顔を突き合わせていても嫌がってはいないようだから、このまま様子見よね。  肩を(すく)めると、再びメイの苦笑いしたような声が耳の奥で聞こえた。 「素直になればいいのに」  それが出来たら苦労はしない。  だって、ポラード神父のことを私は……  そうして今日も素直になれない私はまた、彼を「下僕(げぼく)」と呼んで高飛車(たかびしゃ)に振る舞うのだ。  この乙女心を隠すために。 fin. 高杜観覧感想文:  午前零時ぴったりに、Happybirthdayの言葉と共に~Sad Whisper~をプレゼントして頂きました。  驚きと嬉しさで、心臓に矢が打ち込まれましたとも!!(ケラケラッ)  ヴァンパイア凪咲のみならず、ヒューマン(筆者)凪咲の心まで容赦なく射抜くポラードさん、ほんと素敵です。  続編を作るにあたり、彼女の死因については打ち合わせをしておりましたが、過去の恋愛歴に関しては何もなく。  そうか。こんな過去があったから、強いポラード神父を選んだのか。いやでも、なかなか胸を締め付けられちゃったので、ヴァンパイア凪咲、是非とも幸せに。  というか、身体にリボン巻いてデコレーションして背中押してあげるから、神父様の腕の中に大人しく収まってらっしゃい。と、真夜中にヴァンパイア凪咲に言ったところ、猛反発くらいました。ほんと、素直じゃありません。  さて、本当に続編、どうなるんでしょうか……?  ちょっと心配です。(ちょっとは素直になって頂戴ね)  ポラードさん、キュンとする囁きを、ありがとうございました!! ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ コラボ作品【St.Evilnight Saga ~血華繚乱~】 ※本編は、ポラードさんのところで公開しております。 作品リスト「コラボ作品関連紹介」https://estar.jp/collections/2248187からお飛びください。豪華スター特典もございます。 ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!