プロローグ

3/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
 第一章  Wrong justice  「うわ…やばいな、この事件」 ニュースを見ながら、ひとりの男が呟いた。 彼の名前は篠原柊也。寝ぼけ眼で、出かける支度をしている。鞄に何かを乱雑に詰めた。  「それを、お前が言うのか」 朝ご飯を作っていた男「司」が、向かって言った。  「自分が今から何をしようとしてるのか、分かってるのか」  「分かってるよ。樹から要請があった。ちょっとお仕事してくる」  「お前の言ってる仕事は、ほかの人とは違うんだろ」  「別に、ちょっと悪い人脅してお金貰ってくるだけだよ。サラリーマンと変わんねえだ     ろ」  「見た目だけな」 柊也は、スーツを着て、ネクタイを締めている。  「高校の時から思ってたけど、ネクタイ嫌いだ。苦しいし、首輪みてえ」  「そうだUSBメモリ忘れてた。柚希にもらってくる」  「S&W M500忘れてるぞ」  「銃でいいだろ、このミリヲタが」  「ミリヲタじゃない、銃ヲタだ。界隈の人に怒られるぞ」  「どっちでもいいよ、行ってくる」  「怪我すんなよ。どうせ手当てしてくれって言ってくるんだろ、めんどくさい」  「そういっていつもしてくれるだろ、このツンデレ」  「早く行け、お前の晩飯だけ、『ピーマン・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』 にするぞ。怪我したら、『ピーマン・ドリームス・オン・ニンジン・パレード』な」  「なんだその地獄のパレード」  「デ〇ズニーが、野菜嫌いの子供たちをなくすため考えたパレードだ」  「嘘つけ、子供泣くぞ。行ってきます」 裏路地にあるバー「レグルス」から出る。ドアチャイムが、カランカランと軽快な音を立てる。この辺りは、周りの建物に陽が遮られ、朝でも暗い。あくびをしながら歩くと、レグルスの上の階の居住スペースから司が、大声で、「死んだら『ゴーヤ・イズ・ヒア』だからな!」と叫ぶ声が聞こえてくる。柊也は前を向いたまま手を振りつつ、(死んでるのにどうやって食えと…死体の口に突っ込む気か!……司ならあり得る)と恐怖を感じていた。 柊也は、通勤ラッシュのサラリーマンに紛れ、会社に着くと、先に来ていた樹と合流した。  「何で金髪の17歳女子を大手会社に潜入させようと思ったんだっけ、無謀でしょ」  「何で作戦の時誰も言わなかったんだろ。バレる前に気づいてよかった。」  「でも、社員1人拉致して社員証奪ってきた。写真も柊也のに変えておいた。受付の人、    風邪気味っぽいから多分バレない。」  「よし、行くか」 柊也と樹は別れ、樹はレグルスに戻った。  「ただいまぁ。すげえつかれた。」 柊也は、バーのソファに倒れこんだ。  「お疲れ、怪我は無いな。報酬は?」  「ざっと100万。あんまり無かったわ。でもこれでしばらくニートできる。」  「100万なら5人で切り詰めて2ヵ月ってところか。でも、柊也のことだから遊びま   くるつもりなんだろ。だとしたら、1ヵ月分も無いぞ。」  「マジで!? まだ次の標的決まってないのに!?」 すると、柚希が話しかけてきた。  「早く準備して、柊也。これから外に食べに行くよ。」  「は?何で。ラッキー。」  「今日で涙と柚希が入って100回目の仕事達成だったからな。前言っただろ。」  「あ~、すっかり忘れてたわ。」 涙と柚希が支度を終え、降りてきた。いつもジャージしか着ていない柚希と、中学の制服(Yシャツ・紺カーディガン・青ネクタイ・ズボン)しか着ていない涙がしっかり外着に着替えている。  「柊也さん、支度できました?」 涙が聞いてきた。  「俺はスーツのままで行くからいいわ。そういえば、どこに行く予定だっけ。やっぱり・・・」  「ス〇ロー?」「叙〇苑」「びっくりド〇キー」「サイ〇リヤ」「かっ〇寿司…?」  「・・・は?」 五人同時に別々の飲食店の名前を挙げた。  「いやいやいや…」  「祝い事なら寿司に決まってるだろ、俺と涙は寿司だから寿司2票な。」  「というか、サイ〇リヤって何だよ、せっかくのお祝いなんだろ。」  「安くて、お腹一杯になるから、コスパがいいのはこっちだろ。」 司がサイ〇リヤを提案すると、樹と柚希もサイ〇リヤに賛成した。  「私もサイ〇リヤがいい。ゲキムズ間違い探ししたい。」  「私も、ドリンクバーでメロンコーラ~白ブドウを添えて~作りたい。」 結局、多数決でサイ〇リヤに決定し、100回記念を盛大に祝った。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!