鳴くようぐいす平安京

4/7
1202人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
仕方ないな。 太陽が東から上がる。 ワイは西のトイレに行く。 昨日は貧乏神にタクアン渡したな。 ママ〜あのタクアンは何年前のかな? 「あらら、お遊びしましたか?タクアンじゃありませぬ。しわくちゃババアざんすよ。隣にいたしわくちゃババアじゃんか」 ええ? 隣のババアはそんなにしわくちゃになり、小さくなったのかな? あれはタクアンだった。 確かにタクアンだった。 「為五郎乃、確かにアレはタクアンかもね、間違えたわ。ワイは!」 ワイは、ワイの18番だよ、使うなよ。 武士はおらぬか? 武士と1600年〜関ヶ原の戦を見に行くんじよ。 「ママ〜握り30作って。ママ〜」 最近、為五郎乃はママ〜と呼ぶのじゃが。 ママ〜とはなんぞよ! 「殿様、今日は予定がないで申す。じゃから、川遊びに行きになすって!」 「嫌じゃ!ワイは回転寿司屋に行きたいとな」 回転した寿司とはなんだ? 「ワテは、山に行きたいと申す。家来を呼んでくんなまし。富士山に行きたい」 はあ〜⁈ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 注意…為五郎乃は三重人格者。 現在、過去、未来、を自在に往き来してますって言うストーリです。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!