湖の妖精/テーマ:やまない雨

1/2
103人が本棚に入れています
本棚に追加
/139ページ

湖の妖精/テーマ:やまない雨

 もし魔法が使えたら。  そんなことを考えた事が、少なかれある人もいるだろう。  もし実際に魔法が使えるとしたら、その人を羨ましいと思うだろうか。  よく言えば魔法使い、悪く言えば魔女。  魔法使いと言えば聞こえはいいが、魔女と聞いたらどうだろう。  どちらも同じ魔法が使える人物を指す言葉だが、昔は皆不思議な力に驚き、魔女だと恐れた。  現代では魔法使いなんて可愛らしく呼ばれるようになり、小さい子は魔法使いになりたいと思う者までいる。  そして今、森の中の小さな小屋に、そんな憧れの魔女が住んでいた——。 「ねえねえ」 「なんだ」 「たまには街へ出てみましょうよ」  外へ連れ出そうとしているのは、小さな妖精。  そんな妖精の言葉に嫌だと私は拒否する。 「もう何百年も街に出てないじゃない。今は昔と違って貴女が魔女だって知る人間もいないし、魔法さえ使わなければ普通の人間と変わらないんだから」 「なんと言われようと断る。私は人間が嫌いなんだ」  頑なに街へ行こうとしないのには理由がある。  それは数百年前に遡り、まだテレビもない頃の事だ。  最初は魔女と人間は仲良く助け合っていた。  そんなある日、事件は起きた。  魔女と人間が喧嘩をし、魔女は魔法で相手を傷つけてしまった。  その事がきっかけとなり、人間の魔女を見る目が変わった。 「魔女よ」 「嫌ね、何処かへ行ってくれないかしら」 「何されるかわかったもんじゃないわ」  人間の魔女に対する感情は恐怖に変わり、魔女を危険視した人間たちは次々に魔女を殺していった。  そして生き残った一人の魔女は、街から離れた森で身を潜め暮らした。  その生き残りが私だった。 「人間は何もしてない私の仲間を次々と殺した。そんな奴等の住むところになんて二度と行くものか」 「でも、何百年もこうして過ごしているなんて退屈じゃない?」 「退屈じゃない。近くには湖だってある。それに川では魚もとれるからな。なに不自由なく暮らせている」  私は小屋を出て行くと、夜の湖へと向かう。  湖に映し出される夜空はとても綺麗で、その上を歩くことが私の楽しみ。  そして今夜も何時ものように水の上を歩いていると、何かの気配を感じ振り返る。  するとそこには、こちらを見ている青年の姿があった。  私は水面を歩き、その青年のいる方へ近づくと、地面に足をつけキッと睨み付ける。  この場所に魔女がいることが知られれば、自分も仲間のように殺されかねない。  その前に、青年を始末しようと考えたのだが、何故か私の手は青年の両手に包まれていた。 「貴女が湖を歩く姿、とても綺麗でした。妖精って本当にいたんですね」  青年の瞳は星が入っているかのようにキラキラと輝いている。  久しぶりの人の手の温もりに、私は頬を染めながら手を振り払う。 「お前は人間だろう。何故人間がここにいる」 「あはは、それが道に迷ってしまって」 「笑い事じゃないだろ! はぁ……。着いてこい」  私は自分の小屋に青年を連れてくると、背を向けたまま「今日一晩だけ泊めてやる」と、青年に2階を使わせた。  正直人間は嫌いだが、この青年の瞳は私の好きな夜空のようで放っておけず連れてきてしまった。  運良く妖精だと勘違いしてくれているようなので、朝までなら問題ないだろう。  翌朝。  森の抜け道まで案内すると、青年は街へと帰っていった。 「珍しいわね。人間嫌いの貴女が」 「勘違いするな。アイツは私が妖精だと勘違いしていたから見逃してやっただけだ。それに、私の事も誰にも話すなと口止めもしたからな」 「フフ、貴女が妖精……」  そんな私の気紛れは、翌日には後悔へと変わる。  何時ものように水の上を歩いていると「妖精さん」と呼び掛けられ、私は目を疑った。  そこには青年の姿があり、何故また来たのか尋ねれば「妖精さんにまた会いたくて」なんて言い出す。 「私に……?」 「うん。迷わずに来れてよかったよ」  この日から、毎晩青年は湖に訪れた。  何度も来るなと言っても聞かない青年に「勝手にしろ」と言うと、星が輝く夜の晩にいつも湖にやって来た。  青年はただ、私が水の上を歩いている姿を見ては帰る毎日。  一体何を考えているのか理解不能だ。  そして今宵もやって来た青年に、私は一言「明日は雨だな」と言った。 「え、そんなこともわかっちゃうの? 妖精さん凄いね」  妖精ではなく魔女だからわかるのだが、明日が雨ということは、青年は湖にはやって来ないということ。  ほっとすると同時に寂しさを感じるのは、きっと人間と一緒にいすぎたからに違いない。  今まで忘れていた人の温もり。 これ以上青年に会うべきではない。
/139ページ

最初のコメントを投稿しよう!