温かい墓石

1/3
前へ
/31ページ
次へ

温かい墓石

 十二月二十日。冬とは思えない温かい日差しのもと、私は所々錆びついた自転車を裏庭から引っ張り出し、ミサキの眠る墓地を目指した。  本当ならミサキの家に連絡を入れなければならなかった。しかしミサキが死んでから暫くして、彼女の両親はこの町から姿を消した。知っているのはお墓の場所だけだった。電話番号はもちろん、どこに住んでいるのかすらわからなかったので、墓石の前に手紙を置いていくつもりでいた。  集落を分断するように敷かれた直線道路をひた走る。ちょうど二年前の冬の日のように。山々は紅く色付き、雲一つない透き通った青空がどこまでも続いていた。  走りながら、私はミサキの一つ一つを丁寧に思い出していた。細くて真っすぐな長い髪、くりくりで大きな茶色い目、日に焼けた肌、第二ボタンまで開いたワイシャツ、短かめスカートからたまにはみ出る何重にも捲られたダサいハーフパンツ、校則違反の青いスニーカー。そして、大きな明るい笑い声。私が何度も注意した、うるさくて下品な笑い声。あの笑い声のおかげで、私は何度も救われてきた。    墓地に着く頃にはすっかり汗だくになっていた。駐車場に自転車を停めると、ミサキの元へと向かった。  墓地には誰の姿もなく、ミサキの元にも誰かが来た形跡はなかった。 「おはよう」  ミサキの墓石に触れる。太陽の光を浴びて、少しだけ温かくなっている。まるで現実感がなかった。この無機質な石の中に、小さくなったミサキが入っているのかと思うと不思議でならない。合わせる顔がないだなんて嘘だ。ミサキはずっとここで待ってくれていたのだ。  今まで来られなくてごめんと心の中で詫び、私があんなこと言わなければ、こんなことにはならなかったの? と尋ねた。当然ながら、返事は返ってこない。死んだ人間と対面したところで、できることなんてたかが知れているのだ。「自己満足」という言葉が頭を過った。 「ごめんね」  結局、それしか言うことができない。言いたいことはたくさんあったはずなのに、ごめんねという謝罪の言葉に全てが飲み込まれてしまうようだった。   花立てを綺麗に洗い、道中生花店で買ってきた青いリンドウの花束を挿す。掃除できるところは全て綺麗にし、ミサキがよく食べていたお菓子とジュースを供え、線香に火をつけたところで、不意に背後から「すみません」と声を掛けられた。  振り返ると、ミサキのお母さん――渚さんが立っていた。二年ぶりに顔を見たが、随分歳をとったように見えた。やせ細った身体に白髪交じりの茶髪、そして目の下には隈ができていた。ミサキの死がここまでこの人を苦しめたのかと思うと、思わず目をそらしたくなる。表情のない顔が少し前の自分の姿と重なり、心臓を握りつぶされたような気になった。 「理英ちゃん……?」  長く垂れ下がった前髪の陰から濁った瞳がこちらを窺っている。 「お久しぶりです」    私は立ち上がって頭を下げた。渚さんはうっすらと微笑んで「元気?」と尋ねた。  どうだろう。今の私は元気なのだろうか。二年前と比べれば明らかに元気はない。でも、渚さんの顔を見ていると自分なんて全然弱っていないように思えてくる。この人の方が、きっと私より何倍も弱っているに違いなかった。 「元気です。ごめんなさい。色々勝手にやってしまって……」 「ううん。良かったね、ミサキ。お友達が来てくれたよ」  渚さんはそう言って墓石に優しく笑いかけた。 「こちらこそごめんね。ミサキが死んだ時、何も言ってあげられなくて。お葬式にも呼んであげられなかったでしょう」 「いえ、だってそれは――」    私は言いかけてやめた。  もしあの時葬儀に呼ばれていたら私は顔を出しただろうかと考えた。  もしかしたら行かなかったかもしれない。会わせる顔なんてないのだから。 「あの、私……色々と話さなければいけないことがあって……むしろ謝らなきゃいけないのは私の方で……」 「奇遇だね。私も理英ちゃんには話しておかないとって思ってたことがたくさんあるの。この後、時間大丈夫かな」  墓参りの後、私たちは渚さんの車で彗星蘭へ向かった。渚さんが私の知っているお店で話そうと言ってくれたのだ。木戸くんやマスターのところに顔を出しておきたかったし、あそこでなら落ち着いて話ができるような気がした。
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!

15人が本棚に入れています
本棚に追加