9.何度でもコールバック

13/13
853人が本棚に入れています
本棚に追加
/140ページ
「私も、好きです」 「え?」 ぽかんとまるで鳩が豆鉄砲を食ったような声が漏れ聞こえた。 お互いに、きょとんとした顔で見つめあう。 「え、うそ」 「うそじゃないです」 ぴたりと動きの止まった大きな手を掴み、ぎゅっと指を絡める。 「私も、柊木さんが好きです」 改めてそう言い終わるや否や、反対の腕で力強く抱きしめられた。 さっきよりもっとくっついて、柊木さんの鼓動も私と同じくらい早く高鳴っているのを感じる。 「嫌われてると思った」 「最初は、何なのって思ってましたよ?言いたくないことばっかり聞いてくるし」 「う……ごめん」 「でも最初だけでした」 「うそだ」 「うそじゃないんですって」 「だって、この前……帰っちゃったから」 突然キスされた日のことだろう。 柊木さんが口籠る。 「あれは……びっくりして。突然だったし、何も言ってくれないし」 「俺の気持ち、絶対バレてると思ってた」 「いや普通気づかないですよ」 「佐々木には一瞬で気づかれたから」 「大体、人気俳優にもしかしたら好かれてるかも?なんて思う人います?」 「俳優とか関係ないけど……そっか、でも柚さんのそういうところが好きなんだった」 さらりと好きと言われて、今更頬が熱くなってくる。 誤魔化すように額を押し付けてーーーーー。 がちゃんと扉の開く音に、思わず飛び退いた。 入口で佐々木さんが、中途半端な距離で、しかも座り込んだまま向かい合う私たちを呆れた顔で眺めている。 「鍵くらい閉めるように」 「すすすすみません」 「柚さんはいいんですよ、お客様なんだから。浮かれてる悠真にです」 「わかってるよ!」 「さ、それでは帰りましょうか」 佐々木さんはそう言って、段ボールを持ち上げた。 柊木さんの手がまた近づいてきて、ぎゅっと握られる。 「荷物くらい持てるよな」 「だからわかってるって!」 表情を変えずにこちらを見遣った佐々木さんの言葉に、名残惜しそうな親指が私の手を撫でて離れていく。 わずかに苦笑したような柊木さんと目が合った。 「早く帰って、ゆっくりしよ」 こめかみにちゅっと触れられて、思わず佐々木さんを見たけれど、ちょうど荷物と格闘しているところで気づいていないようだ。なんだかんだ柊木さんも抜け目ない。 もう、と思いながらも、二人立ち上がり楽屋を後にした。
/140ページ

最初のコメントを投稿しよう!