セピア

5/17
前へ
/17ページ
次へ
彼女の少し寂しげな瞳。母を亡くしたばかりだろう・・・・・・そう、思っていた。けれど、母が亡くなったと会社で耳に挟む前から。彼女の瞳は寂しそうだった。 会社で彼女を目で追う日がだんだんと、増えていった。 写真の癖で、たまに、両手でアングルを作っていたりしている自分を自嘲(じちょう)している。 「・・・・・・まだ、あきらめ切れていないんだろうな」 自宅には、定期的に写真家の場々悟(ばばさとる)からハガキが届いていた。 週末、ギャラリーに脚を運ぶ。小さなギャラリーで、昔の写真や最近撮影したと思われる写真があった。 空と木々、花、後ろ姿の子ども・・・・・・場々の写真は、日常の瞬間。 雅春(まさはる)自身も、撮り続けたかった写真。 ギャラリーには、数人の客が訪れ鑑賞している。 写真集も置かれ、1冊購入すると声をかけられた。 「沢野さま、奥のお部屋に来ていただけますでしょうか?」 「・・・・・・わかりました・・・・・・」 案内された部屋に入ると、場々が椅子に腰かけていた。 以前より、白髪が増えた感じだった。 「久しぶりだね・・・・・・君がくるのは」 「お久しぶりです。場々さん」 「今は撮っていないのかい?」 「愚門ですよ」 「・・・・・・すまない」 「場々さん・・・・・・昔、桜の樹の下の写真、撮りましたか?」 その質問を投げかけた時、場々の表情が硬くなった。 場々の反応は、確かに、あの写真の撮った本人だと物語っている。 「・・・・・・君には、関係は・・・・・・ない」 「ある・・・・・・とも、言えます」 師の唇がぎゅっと噛み締められ、何かを耐えている。 「その(ひと)は、最近、亡くなったんです」 「!!」 歪んだ表情。涙を堪えている。嗚咽にもならない、喉のうなり。 責めたいわけではない。自分自身、写真が撮れなくなった理由が・・・・・・あるから。 「その(ひと)の娘がいるんです。(みどり)と言います」 「み・・・・・・ど・・・・・・り」 「俺が勤めている会社の後輩です。彼女は、きっと父親を知らずにいます」 「わたしは・・・・・・」 「彼女、待っているんだと思います。写真を撮った人を・・・・・・」 耐え続けていた場々は、泣き崩れそうになりながら話してくれた。 写真家を目指した自分を支えてくれた女性がいたが、彼女の親に反対をされ離れざる得なくなった。子どもがいたことは、沢野から初めて聴いたこと。 女性の、伊田香のセピアの写真を撮った以外、セピアの写真は撮らなくなった。 「俺は・・・・・・彼女が持っていたセピアの写真。好きですよ」 雅春は、そうひと言、言い残してギャラリーを出た。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!

31人が本棚に入れています
本棚に追加