謎の3億円

5/14
129人が本棚に入れています
本棚に追加
/70ページ
「昨年、シェアハウスの購入のために借入金が20億円も増えただろう。それで低下した自己資本比率を上げるためだそうだ」 三井の説明に土橋が首を傾げた。 「確かに借り入れは増えましたが、運転資金に困っているわけではない。自己資金比率を上げるためだけに増資をしますか?」 「自己資本が増えて財務体質が改善すれば、融資している緑中央銀行は安心するだろう」 改めて説明する三井自身、どことなく自信なさ気だった。 「それはそうかもしれないが……。で、いくら増やすのですか?」 「3億」 「サンオクゥー」 桃香が素っ頓狂な声をあげた。 「資本金1億から4億って、いきなり4倍にするのか……」 「税制面の優遇が受けられなくなったら、最終利益が減ります。誰も得をしないのに、増資するのですか?」 資産管理係長の二宮聡史が首をひねり、川俣京子が疑問をぶつけた。 「あぁ。……別の理由もあるが、それはいずれ正式に発表される。それまでは極秘だ。申し訳ないが、今は君たちにも話すことができない」 三井は説明を避けたが、美智は、合併を有利に進めるための増資だろうと推測した。2社が合併した時点で資本金は1億円を超えるから、税制上の優遇措置を云々する必要がないのだ。
/70ページ

最初のコメントを投稿しよう!