【浮くココロ】

1/1
前へ
/9ページ
次へ

【浮くココロ】

翌朝は、いつもの光景が、いつもとちがって見えるように思えてならなかった。 朝食を囲む家族、満員電車の車窓、駅から会社までの大通りの街路樹。 どれも、昨日と同じなのに、昨日とちがって見える不思議。 だって・・・・・・ 雅さんに下着のフィッティングをして貰ったり、試着室でキスまでしたんだもの・・・この私が。 私の地道な人生の中で、こんなに刺激的で不可思議な出来事に遭遇するとは、想像もしていなかった。 そして、『秘密』というものが、これほど重たいものだという事も知らなかった。 誰にも言えない・・・ 友達にも、親にも、そして恋人にも。 心にある、甘い疼きと背徳感の狭間で、常に気持ちがゆらゆら揺れる気がして落ち着かない。 修司以外の人に恋心を抱くのはいけない事だと思いながらも、雅さんに会いたくてたまらない。 でも、昨夜の「夢」を思い出すと、雅さんを正視する自信が無い。 あんな、恥ずかしい妄想をするなんて・・・・ まだ、体の奥が、炭火の熾火のようにじんわりとしている感覚が、生々しく残っている。 そんななまめいた気持ちが、ふっと、こぼれ出てしまったのかもしれない。 「ね、昨日、何かあった?」 朝のロッカールームで、いきなり凛子に囁かれて、すぐには声が出せないくらい驚いてしまった。 「べ・・別に」 狼狽えそうになる自分を、必死に制御する。 「嘘。なんか、雰囲気がいつもと違うんだな~」 意味ありげに言う凛子の顔は、ファッション雑誌から抜け出したような完璧メイクだ。 「凛子、今日、習い事の日だっけ?」 凛子は、婚活の一環で、料理教室とヨガ教室に通っている。 そういう趣味だと言うと、婚活パーティーの自己紹介の時に、イメージが良いのだそうだ。 私も、料理教室に誘われたけれど、母に教われば良いと思って、それっきりになっている。 だけど、その後、料理教室にも行ってないし、家事は母に任せっきりだ。 このあたりも、修正すべき?と自己反省していると、 「何?相談事?」 と、凛子が尋ねた。 「うん・・・ちょっと」 「何よ~、やっぱり・・・決まった!???」 「えっ!」 私は、あわてて、しっ!と、指を立てる。 幸い、ロッカールームは空いていて、顔見知りも居ない。 私は、小さな声で、 「違うわよ。ちょっと相談に乗って貰いたいだけ」 「じゃ、お弁当、屋上で食べない?」 屋上は、普段は立ち入り禁止になっていて、課長がドアのカギを管理している。 でも、たまに、色々な『事情』で、使わせて欲しいという申し出がある。 上司と部下、他の人に聞かれたくない話しをしたい・・とか 女同士、フロアでは言えない事を話し合いたい・・・とか ランチタイム、ランチバッグを持って、凛子と屋上へ上がった。 「ランチタイムに、屋上へ行きたいのですけれど」 というだけで、課長は無言でカギを渡してくれた。 「あ~気持ち良い!」 凛子は、大きく両腕をあげて背伸びをすると、ベンチに座った。 頬をなでる、秋の爽やかな風が、心地良い。 並んでお弁当を広げると、 「鈴音のお母さん、いつも手の込んだお弁当だよね。いいな~。うちは、共働きだし、冷凍食品か残り物の詰め合わせだよ」 と、凛子が私のお弁当を覗き込んで、羨ましそうに言った。 母は、いつも手の込んだお弁当を、私と父の為に作ってくれている。 料理は、かなりの腕前だと思う。 料理以外にも、掃除、洗濯・・・・どれも甘えっぱなしだけれど、母はどれもきちんとこなしすぎて、うかつに手を出しにくい雰囲気すらある。 子供の頃から、それが当たり前だったけれど、よその家に遊びに行くと、必ずしも、母のようにきちんと家事をする人ばかりでは無い事を知った。 スポーツジムに通っているし、おやつの習慣もないせいか、同世代の女性と比べると、スタイルも良いし随分若く見える。 家事の合間に、絵を描くことを趣味にしている。 私が、絵を描くことを好むのも、きっと母の遺伝。 無口な父とは、大きな喧嘩をする事も無く、かといって、睦まじい姿を子供に見せることもなく、淡々とした夫婦に見える。 私と修司も、結婚したら、そんな関係になるのだろうか? 母のように、完璧に家事をこなせるように、なれるだろうか? 『結婚』に焦りを覚えながらも、今はまだ、ぼんやりと、『結婚生活』というものを想像してみる事しかできない。 「うちは、専業主婦だし、母は料理が得意だから。それより、凛子、せっかく料理学校に行ってるんだから、自分で作れば?」 「朝は、メイクで忙しくて、それどころじゃないのよ。1分1秒、無駄に出来ないの!鈴音こそ、花嫁修業は進んでるの?」 「全然。花嫁修業どころか、結婚の話しも進んでないのよ。あ~あ。浮気でもしちゃおうかな」 「馬鹿な事、言わないの」 凛子は、私の言ってることは、『戯言』だと頭から思い込んでいるようだ。 絶対に言えないけれど、雅さんとの出来事を知ったら、どんな顔をするだろうかとか、ちらっと思ってしまう。 「・・・・・・・凛子は、浮気したこと・・・ある?」 「浮気??」 凛子は、マスカラのたっぷり乗ったまつげを、ぱちぱちとさせてから、 「ある・・・かな。」 「あるんだ・・・」 凛子はもてそうだから、そういう事もあったかもしれない。 「それで、どうしてそんな事をしたの?」 「いいなって思える人が、一人だけじゃなかったの。で、たまたま、どっちとも両思いが成立しちゃったって感じかな?それで、つい欲張ってしまって・・・」 「で?」 凛子が、ちらっと横目で私を見ると、 「真剣に悩んだわよ。幼稚園の時だったけど」 思わず、口の中のものを吹き出しそうになった。 「ちょっと、凛子」 凛子は、声を立てて笑った。 「本当に、幼稚園児なりに、真剣だったのよ。最後は、砂場で修羅場。三人とも大泣きしたわよ。」 つい、幼稚園児の凛子を想像してみて、つられるように笑ってしまった。 「今思うと、あの頃の純粋さが懐かしいわ~。」 凛子がそう言うと、説得力がある・・とは言えない。 私だって、いつからだろう・・・こんな風に、言葉を飲み込む事を覚えたのは・・・ 「で、何?」 凛子の質問に、きょとんとしていると、 「何か、相談したい事があるんでしょ?」 と、たたみかけられた。 「うん、相談というか・・・・」 凛子を誘ってみたものの、迷いを告白するべきか否か、決心がつかない。 「結婚の話しが進まない事?」 「うん・・・まあ・・・」 「私も、婚活全然進まないよ~あ~あ、焦るよね。なんか、周囲からの圧がすごくない?結婚してないと、おかしいみたいな。でも、どうせ結婚するなら、絶対に、条件のいい男性にするって決めてるの。最後に勝利するのは、私よ!」 そう言うと、凛子は、ぐっと握りこぶしポーズをとった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・駄目だ。 やっぱり、『結婚』を人生のゴールだと思っている凛子に、同性愛の相談なんて出来ない。 それに、万が一でも、雅さんとの事が社内に広まったりしたら、会社に居られなくなる。 私も、そして雅さんも。 話しの落としどころを、『修司の話』にしようと思っていると、 「そうだ、修司君に、ちょっと、ヤキモチを妬かせてみるのはどう?誰かに言い寄られたとか・・」 と、凛子が提案してきた。 「ちょっとくらい、ヤキモチを妬いて欲しい気持ちはあるけど、嘘をつくのは、ちょっと。」 「やっぱりね、鈴音は不向きだよね、浮気とか、不倫とか。」 「ふ・・・不倫??」 思わぬ不倫疑惑を否定しようとした時に、LINEメッセージの着信音が鳴った。 修司から、『今夜、暇?』というメッセージだった。 私のスマホ画面を見る事無く、 「修司君?デート?」 と、凛子が尋ねた。 「うん・・・よくわかったね」 「気配で。鈴音は、わかりやすいから」 「私、わかりやすい?」 「いい意味で。だって、嘘つけないでしょ?」 凛子は、私を信頼してくれてるんだ・・・・・・・・・ だけど、その信頼が、今はずっしりと重たい。 それでも、言えない、雅さんとの事は。 ずっと、この気持ちを抱え込んだままでいるのが辛くても、「辛い」と言えない苦しさ。 私が抱え込むには、重たすぎる・・・でも、どこでこの思いを降ろせばいいのか、見当もつかない。 そんな事を考えながら、修司のLINEに返事を入力する。 『いいよ、何処に行く?』 『いつもの店』 今朝から、ちょっとテンションの高い私は、なんとなく、いつものお店では物足らない気がした。 『たまには、他のお店に行かない?』 『他って、何処?』 『たまには、ちょっとお洒落なところ』 『いい店ある?』 『調べてよ』 スタンプで『めんどくさい』という返信に、小さくため息をついてしまう。 「どうしたの?」 お茶を飲みながら、凛子が尋ねる。 「凛子~どこか、いいお店を教えてくれない?」 「デートで行くお店って事?ん~心当たりは、たいてい、予約しないと入れない店ばっかりよ」 そう言いながら、一応、スマホで検索してくれる。 女子会で使ったお店は、社内の人と遭遇する可能性があるから、行きづらい。 修司の事を、人の噂で、雅さんの耳に入るのが嫌・・・そんな事、自分勝手だとわかっているけれど。 結局、いつものお店で、修司と会うことになった。 チェーン展開している居酒屋。 メニューも豊富で、味はそこそこだし、お値段もそこそこ。 広くて、駅も近いし、クーポンも使えて、ささやかなお得感がある。 賑やかなのを通り越して、少しうるさい事もあるけれど、修司は生ビールを飲み干すと、満足そうにおかわりをオーダーしている。 良くも悪くも、修司は、味に煩くない。 結婚して、毎日料理を作る事を考えると、こういう人の方が楽だと思える。 味に煩くないだけでなく、ちょっと鈍いところがあるけれど、男の人は、そういう生き物なのかもしれない。 雅さんにも、凛子にも、「最近、ちょっと変わってきたね」と言われたのに、修司は、そんな私の変化に、全く気付く気配は、無い。 やっぱりね・・・・・・・・・・・ ちょっと期待していた分、軽い失望感を味わう。 それでも、私にとって『嬉しい出来事』を、話したくて仕方ない。 「ね、聞いて。今度、私のデザインした絵が、採用されるかもしれないの。腕時計の蓋に。」 「腕時計の蓋に、絵?」 修司には、何の話しなのか、意味がよくわからないようだった。 わかるように説明して、クオンのイラストを描いた話しをした。 「商品企画部で、宣伝も兼務してる、すごく仕事が出来る女性がいるの。蘇芳さんて言うんだけど、美人で、スタイル良くて、頭も良いのよ。その人から、頼まれたの。すごいでしょ。」 私は、嬉々として話した。ちょっと早口になるのも、気持ちが昂っている証拠だ。 「ふぅん。普通は、デザイナーとかがするんだろう?絵が、そんなに上手だったとは、知らなかったな。元美術部だっけ?」 「うん。本当は、美大に行きたかったんだけどな・・」 「美大出ても、就職先が困るだろう?絵で食べていけるのは、ごくわずかだろうし」 両親に何度も言われたのと、同じ言葉を、修司も口にする。 わかってる・・・・わかってるけど。 「採用されたら、本当に嬉しいんだけどな。」 私は、カシスオレンジを飲み干しながら、雅さんの事を思い出していた。 「私のアイディアを採用してくれた先輩、本当に、素敵な女性なのよ、蘇芳さんて。男性だけじゃなくて、女性からも憧れの存在なの」 「女子は、そういうの好きだな。『お姉様』みたいな」 修司は、笑いながら言う。 「修司も、憧れてる同性の先輩とか居なかった?職場には居ない?」 「そりゃ、学生時代、スポーツが得意な男子の先輩を、かっこいいとか思った事はあるけど。」 「見て、ドキドキとかした?」 「気持ち悪いこと言うなよ!」 修司が、顔をしかめる。 「女同士はまだ綺麗だけど、男同士は・・・・ちょっとな」 「女同士なら良いの?」 「そりゃ、男の夢だからな」 修司は、ちょっと、にやけた表情をした。 「夢って?」 なんだか、嫌な予感がしたけれど、一応、質問してみた。 「ほら、3人でって・・」 「ストップ!」 私が、手で止める。 聞きたく無い。 修司が、そういう願望がある・・・みたいな話しを、以前した時は、なんとなく聞き流せたけれど、今は違う。 修司が、雅さんに触れるのは絶対に嫌!。 そう思って、はっとした。 私は修司の恋人なのだから、雅さんが修司に触れるのが嫌だと思うのが、先じゃない? そう思うと、心がひどく動揺するのがわかった。 それを隠すように、 「変な妄想しないで」 と、否定する。 「鈴が、先に、そんな話題をするからだろう?」 「そんな意味じゃ無いよ。素敵な女性がいるっていう話しをしただけで・・・」 と、スマホが着信を告げた。 雅さんからだ。 「ちょっとごめん」 と言って、席を立ち、店の外に出る。 「はい、蔵前です。」 電話に出るだけなのに、相手が雅さんだと思うと、胸がドキドキしてしまう。 「蘇芳です。ごめんなさいね、お取り込み中?」 「いえ、大丈夫です。」 「そう・・・時計のデザイン、蔵前さんの絵でもう一度、プレゼンをやることに決まったから、報告しておこうと思って」 「本当ですか?」 「折角、素敵なアイディアを出して貰って、絵まで描いて貰ったのだから、営業には頑張って貰うわ」 「はい!」 スマホを握る手に、力が入る。 「蘇芳さん、まだ会社ですか?」 「今、ミーティングが終わったところよ。もう少ししたら、帰れそう」 「そうですか。お疲れ様です。」 「退社した後に、電話してごめんなさいね」 「いえ、大丈夫です!」 「じゃ、お疲れ様」 「お疲れ様です」 電話が切れた。 短い電話だったけれど、雅さんと電話で話せるだけで、こんなにも嬉しいなんて・・・・ もっと、雅さんの声を聞いていたい。。 背中から、店の中の喧噪が聞こえてくるのを、遠くに感じながら、私はスマホを握りしめて、暫く、立ち尽くしていた。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

52人が本棚に入れています
本棚に追加