【御礼&予告/日常】完結作品の博物館/手作りプレゼント 2020.7.25

1/1
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

【御礼&予告/日常】完結作品の博物館/手作りプレゼント 2020.7.25

『ワケありお嬢様は今夜も俺のベッドで眠る。』 https://estar.jp/novels/25655470 昨日21時に完結致しました。読んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。 いや~完結設定にする時って寂しいですね・・・(´;ω;`) なんというか、作品を透明の箱に入れて鍵を閉めて、博物館に飾る、みたいな気分なのです。もう直接手では触れない、みたいな・・・。 こういう形式ですから、また鍵を開けていつでも直せますし、実際大幅修正とかしているのですが、物語の時間はもう進まないわけで・・・。 連載している間は作品によって度合いは違いますが、多かれ少なかれ自分を追い込んでいて、緊張感のある毎日を送っているので、その緊張感から解き放たれて楽ではあるけれど、寂しいのです。 今自分が出せる力を最後まで出し切って作品を作り上げたいと思っています。なので連載開始前にほぼラストまで執筆してあったとしても、公開直前まで何度も直しています。先日など公開20分前くらいに思い立っていきなり大幅修正し、やはり元に戻したりしました(。>д<) 完成した作品は本当に拙いものばかりなのですが、自分としては毎回やりきった感があります。 執筆を続けたり他の方の作品を読ませて頂くうちに自分なりにですが成長しているのか、前に書いた作品に対し、『ここを直した方がいい。』ということがわかってきて修正しています。 今回の作品は私の作品の中では色々と異色と言えますが、優しく前向きになれる作品でありたい、という想いは全ての作品に共通しているので、それは表現できたかな、と思っています。 あとがきの内容と重複しますが、こちらの作品にはスター特典及び続編はありません。しかし、『同学年シリーズ』第二弾として、別のカップルのお話が来年2021年秋に公開予定なのですが、そのお話のどこかに今作の主役の二人が間接的に出てきますので、よろしければご覧ください。 あ、ページコメントに『いいね』できる機能が実装されましたね😃望んでいたのですごく嬉しいです✨そしてこの機能が実装されるまでのエブリスタさんの運営ブログを読んで感動。こんなに色々考えてくれているんだなぁ・・・と。ますます好きなサイトとなりました💞 火曜日の帰宅後、急ぎの仕事が入った旨の連絡がありました。私は社長秘書ではありますが、海外の案件が入るとサポートに回ります。 連休中もテレワークで仕事してもらうかもしれない、とのことでしたが、なんとか水曜日中に目処が立ち、後は来週でよくなったので連休はのんびり過ごせています。 家庭保育しながらのテレワークを経験すると、仕事だけに集中することが出来るのはすごく幸せなことなんだなと改めて思いました。 オフィスで仕事をしていると前より格段に仕事が早くなったな、と思います。(当社比) 今回のお仕事は初めての案件で難しそうですが、すごく勉強になりそうでワクワクしています✨ 最近友達への誕生日プレゼントをハンドメイドで作ったら喜んでもらえました😊来たる母の誕生日には苔テラリウムを作る予定です。 あとは夫の誕生日プレゼントと結婚記念日のプレゼントだなぁ。 買う時も手作りの時もあるのですが、初めて手作りするものの場合、私は器用ではないので練習も必要だし、一緒に住んでいてこっそり作らなくてはならないから、数ヶ月前から準備が必要なのです。 初めての結婚記念日の時は、夫が以前から『マフラー編んで。』というのを言っていたのを思い出してこっそり編んでいました。ブラック、ダークグレー、ライトグレーのグラデーションのものです。 不器用だから何度も編み直しながら編んでいて、記念日前日もまだ編んでいました。 『先に寝るね。』と嘘をついて寝室で編んでいたのですが、急に夫が来たので急いで隠しました。それを夫は『なんか怪しい(;¬_¬)』と思ったらしく、記念日当日は険悪ムードに・・・。 マフラーを出して説明したらすぐ首に巻いて喜んでくれて事なきを得ました(〃´o`)=3 今までで彼が一番喜んでくれたプレゼントは、引かれるかもしれませんが、『夫の好きなところを100個書く』というもの。 これは私と同じで自分に自信がない彼が冗談で言っていたのを本当にやってみた、というYouTubeの企画みたいなプレゼントです。 100均で買った単語帳に書きました。これは書くだけなので、会社の昼休みとか帰る前に、社内のカフェテリアで一日数個ずつ書けたので良かったです。 今も職場のデスクに入れてくれています。 いつか子供にも同じものをプレゼントしたいと思っています。思春期になると色々思い悩むと思うので、その前に渡しておけば、少しは自分に自信を持つ助けになるかな?なんて。 明日は夫プロデュースのホットケーキパーティーです🎉
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!