【御礼/お知らせ/お詫び】本年もありがとうございました/新エッセイ/このエッセイのスター特典 2020.12.31

1/1
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

【御礼/お知らせ/お詫び】本年もありがとうございました/新エッセイ/このエッセイのスター特典 2020.12.31

あっという間に本日は大晦日ですね。 皆様、本年も大変お世話になりました。 自分が好き放題書いたものに対してたくさんの方に読んで頂き、本棚追加やスター、コメント、スタンプなどの反応まで頂け、書き手としてだけではなく一人の人間としても言葉に出来ないくらいの深く大きな喜びと力を頂きました。本当にありがとうございました(´;ω;`) 昨年のクリスマス前に『みずあめびより』 https://estar.jp/novels/25511817 が完結し、翌日から『こんぺいとうびより』 https://estar.jp/novels/25576870 がスタート、それが2月末に完結し、3月の初めから終わりまでは『春色カレンダー ~31日の青春~』 https://estar.jp/novels/25606126 を連載し、その後は連載をお休みして完結作品の修正を進め、関東の梅雨の時期に 『ワケありお嬢様は今夜も俺のベッドで眠る。』 https://estar.jp/novels/25655470 を連載、9月の連休から『メレンゲが焼きマシュマロになるまで。』 https://estar.jp/novels/25624388 の連載を開始した、という一年でした。 『みずあめびより』が『MintLip × 一二三文庫 ボーイミーツガール大賞』で選評を頂いたり、『春色カレンダー ~31日の青春~』が他サイトで『編集部オススメ作品』に選んで頂くなどの嬉しいこともありました。 文章については修正前の『みずあめびより』と最新作の『メレマシュ。』を比べると、だいぶ滑らかに読みやすく書けるようになったかと思います。(最初がひどすぎた😅) 頭の中で繰り広げられている物語をいかに文章にして表現するか、そこに流れている空気をいかにそのまま届けるか、なんですよね。 今年、インプット作業として他の方の作品を読ませて頂く中で『こんな風な表現ができるようになりたい!』という作家の方に出逢いました。『メレマシュ。』を書く中でその方のような表現を一つだけ絞り出すことが出来ました。今後の作品や修正作業でもっと増やしていけたらいいなと思っています。 あと、素敵な写真クリエイターさんにも出逢えました📷💕 ちなみに執筆活動以外でも今年は大好きなものにたくさん巡り会えたり(アクセサリーブランドやヘアアクセサリーの作家さん、洋服のショップなど)、人生を大きく良い方向に変えるような気付きがあった年でした✨ さて、このエッセイ、『50ページまでいったら完結し新しいエッセイにします。』と予告していましたが、1月中との予想に反し、今日のこのページが50ページとなっていました。(なんか狙ったみたい(^_^;)なので、2021年最初の更新から下記の新しいエッセイになります。 『ぽんこつままじるし』 https://estar.jp/novels/25738318 現在のエッセイは『ぽんこつままだより』という名前なので実はメルマガを意識したものでした。 タイトルの付け方や1ページの構成が基本的に『作品に関するトピック→ プライベートに関するトピック→日記のような話』になっていたのもその為です。 新しいエッセイは違う形式で書いていきます。よろしければ引き続きお読み頂けると嬉しいです🎶 現在のエッセイのスター特典に関するお詫びです。スター特典をいくつか公開すると予告していて執筆を進めていたのですが、今この状況下で公開するのはどうだろうか、という思いの方が大きくなって来てしまいました。 この内容を公開するということは決めていたものの、今のこの状況下で公開するかどうかの迷いがありました。大変なことがあっても人生の糧に出来るし、作品に活かすことが出来る、ということを書きたかったので最終的にはポジティブなお話ではあるのですが・・・。 しかし日に日に状況は悪化していて、命に関わるような深刻なことでまだ光も見えていないところで、自分より大変な状況の方がたくさんいらっしゃるし、暗い気持ちになってしまうかもしれない内容の実話を公開するのは辞めた方がいいのではないかと思い直し、公開は見送ることにしました。『今公開しよう!』と100%の気持ちで思えぬまま公開を予告し執筆を始めてしまっていたのでこのようなことになってしまい大変申し訳ありません。 改めてまして本年もありがとうございました。寒いのでぬくぬくと温かくして、良いお年をお迎えください。 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!