こういうことだったのかな。

5/32
前へ
/32ページ
次へ
部員達が賢二のことで懇願しに来た日から三日。錦野は賢二の言動を見ていたが、改まる様子がなかったので、クラブが終わった後賢二に声をかけ一緒に職員室に行った。錦野は自分の席の椅子に座ると、穏やかな表情で賢二を見て言った。 「どうだ賢二、部長をやってみて」 『…あぁ』 賢二は、部員達が錦野に自分の言動について話したことを瞬時に理解した。 「特に、何ということはありません」 「…そうか。でも、部を良くしようと、賢二なりに考えて頑張ってくれているよな」 「……」 穏やかな表情を崩すことなくそういう錦野に、賢二は少し苛立ちを感じた。“本当は そんなことが言いたいんじゃないだろ” と。 「部をまとめるのは大変だろう。それでも賢二のトランペットは少しもブレていない。リズムもテンポも正確で、寸分の狂いもない」 錦野がなかなか本題に入ろうとしないので、賢二は眉間に皺を寄せた。 『もうハッキリ言ってくれよ』 “賢二は部長に向いていない”って――― 「でも、賢二の言動にも、奏でる音にも、少し足りないものがある」 「!」 「奏者として、人として、とても大切な…賢二は、これから部長をやりながら、楽器を演奏しながら、その足りないものに気づいていくだろう。それに気づいた時、賢二の人生はガラリと変わる」 「……」 「まぁ、焦らずゆっくりやっていけばいい」 「…はい」 錦野に軽く一礼し、職員室を後にした賢二は、下駄箱に向かいながら自分に足りないものを考えた。本当は何となく、自分でもわかっている気がした。だが心の中にあるモヤモヤがそれを押さえ込んだ。
/32ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加