承認欲求

1/1
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

承認欲求

 「ねえねえ、最近また新しいアプリ出たんだよ。面白いから試してみなよ」  昼休みに三人で昼食を取りながら会話をしていると、葉子は携帯を取り出した。  三人は高校に入学して同じクラスになり、葉子はちょうどいいカモだと思って圭希に近づいた。葉子は絶対的に自分の美に自信を持っていたが、引き立て役を欲していた。圭希は大のグルメ好きで、その体型に(たが)わずおいしいものに目がないようだった。葉子は話題の料理について勉強して圭希と接触し、距離を縮めていった。放課後はよくおいしい物を食べに街へ繰り出したが、行列に並んだり、過度なカロリーを摂取したりすることに葉子は辟易(へきえき)していた。全ては圭希の信頼を得るために仕方なくやっていることだった。葉子がただ一つ関心があるのは、自分の美を追求することだけであった。 「ほら、これがその写真なんだけど」  葉子は自慢げに携帯を見せつけた。 「ええ! すごい! めっちゃ可愛い!」  さっそく他の二人もアプリをダウンロードし、三人で写真を撮り、加工をし始めた。  三人は黙々と加工を続けていたが、日南が圭希の携帯を覗き見て声を上げた。 「すごっ、圭希可愛い!」 「ほんと、めっちゃ綺麗じゃん」  (お世辞にしても、反吐(へど)が出るわね)  葉子は本音を我慢した。しかし圭希は当然意に介さず、満更でもない様子で謙遜した。 「そ、そんなことないよ。二人の方がもっと可愛いよ」  (二人? 私だけでしょ。圭希、せっかく私が仲良くしてやってるんだから(あが)める対象を間違えるんじゃないわよ。このブタ!)  翌日、圭希が加工した写真を見せてきた。 「なにこれ、圭希別人じゃん! ちょー可愛い!」  日南は大げさな声を上げた。  (日南、余計な事を言うな。こいつに自信が芽生えたらどうするのよ。こいつは劣等感を抱いて、ただ私を持ち上げてればいいのよ) 「ほんと、全然違うね。こっちの方がいいよ」  葉子は仕方なく同調した。 「でも、私は元のままの圭希でも可愛いと思うけど。これはちょっと盛りすぎなんじゃ……」  日南がやんわりと指摘したが、浮かれた顔つきの圭希を見て葉子は苛立った。  帰宅すると葉子はSNSを開いた。ただしクラスメイトや知人と繋がっているアカウントではない。裏アカ・別アカと呼ばれるもので、葉子は自分が加工した写真を不特定多数に公開していた。  そのアカウントで葉子は自撮り写真や加工写真を載せていた。理由はただ一つ。葉子は可愛いと言われることに至高の喜びを感じていたからだ。  いつも通り自分の写真を載せようと思ったその時、ふと葉子の手が止まった。先ほどの学校でのやり取り。圭希の加工写真はたしかに目を引くものがあった。気が付くと何を血迷ったか、葉子は今日圭希が見せてきた写真を見つめていた。その写真は昔三人で撮ったもので、圭希はそれを自分のみ加工していたのだった。三人での写真は何度も上げたことがある。特に圭希はこのために利用しているようなものだ。逡巡の後、葉子は写真をタップした。アップロード中の表示がいつもより長く感じられた。  しばらく携帯を放置して葉子は沈思していた。今までは三人の写真を載せても、葉子が中心に持て(はや)されていた。お世辞にも圭希が褒められたことはない。葉子は魔法の鏡に尋ねる心境で世間の反応を待っていた。  (鏡よ鏡よ鏡さん、三人で一番美しいのはだあれ?)  しかし今、葉子がSNSを開くと懸念が現実のものとなった。 「お友達可愛いね」  そういったコメントが多数つけられていた。  怒りに身体を震わせながら、葉子は電話をかけた。 「あ、伊藤、ちょっといい?」  伊藤に中傷されてから来なくなった圭希を、葉子と日南はお見舞いに行った。部屋へ上がると挨拶もそこそこに日南が切り出した。 「圭希大丈夫? 休んでるのってあれが原因だよね」 「男子たちも反省してたよ」  (まあ、私が伊藤に言わせたんだけどね)  圭希はポカンと口を開けていた。 「何のこと?」 「ほら、この前のチャットで」  圭希は立ち上がって叫んだ。 「やめてよ! あれはほんとの私じゃないんだから!」  圭希は二人の肩を掴んだ。 「出てってよ! 二度と来ないで!」 「ご、ごめんね圭希」  日南はとっさに謝ったが、圭希は二人を追い出し部屋の鍵を閉めた。 (ふふっ、圭希。思い知った? これに懲りたらもう私に逆らっちゃダメよ。身の程を(わきま)えなさい)  それから数日後、葉子は圭希から旧校舎へ来てほしいと連絡を受けた。前日葉子は圭希に封筒を送っておいた。中身は写真。もちろん加工なしの。葉子は仕上げのつもりだった。これによって圭希は加工した写真が嘘偽りの姿で、錯覚だったと自覚し、さらに私が気にかけてくれる優しい友達として、一生慕うに違いない。  指示通り旧校舎の、さらに人気(ひとけ)のないトイレへ葉子は向かった。  (自分の醜さを自覚して、人目に付きたくないのかしら)  葉子は自分の思い通りに事が進んでいると信じて疑わなかった。トイレのドアを開けると圭希が立っていた。 「圭希、外に出られるようになったの? 写真見て私たちとの思い出を思い出した?」  (あんな恩着せがましい写真で。ちょろいものね) 「ええ。思い出したわ。あんたがあんなアプリ教えなければよかったのよ」  圭希は隠し持っていた包丁で葉子に襲い掛かった。一瞬のうちに葉子は何度も何度もめった刺しにされた。  薄れゆく意識の中でも葉子は圭希が下僕だと信じて疑わなかった。  (なんで……? 私のことを尊敬してるんじゃ……)
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!