駅前のカフェ

2/4
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
「誕生日なの?」 「そうだよー、今日ね」 「ほんとに?おめでとう。じゃあ優香ちゃんのが年上になるのか」 「そうなるね、不服?」 「ちょっとね」 「言うじゃん。中也くんはいつ?」 「九月」 「んー、二十日?」 「惜しい、二十五日。あばれる君と一緒」 「嬉しいの、それ」 「じゃあ、浅田真央ちゃんと一緒」 「そっち先に言おうよ」  メニューを戻しながら優香は笑った。よく笑う、いつも元気な太陽みたいな子だ。僕とは正反対。紅茶が運ばれてきて、彼女は大げさに手を合わせた。 「改めて、誕生日おめでとう」 「ありがとう。まあ、本当は十一月なんだけどね」 「は?」 「あはは、また騙された」  僕は目を細めて彼女を睨んだ。まだ出会って数日だが、彼女はよく無駄な嘘をつく。嘘というか、冗談というか。例えば皇太と三人で動物園に行ったら「動物園なんて十八年ぶりにきた」なんて言うし、僕が気づかずにスルーすると「ちゃんとツッコンでよ」と怒る。まったく、油断ならない。 「それで、話って何?」  紅茶を一口飲んでしばらく食レポごっこを楽しむと、優香はテーブルに肘をついてその上に顎を乗せ、僕の目を覗き込んだ。自分がかわいいことを知っていてやっているんだ、と最近ようやく気がついた。 「うん、皇太のことなんだけど」  僕がそう始めると、彼女はあからさまに顔を歪めた。それはごめん、と思いつつも僕は続ける。 「あいつのあのクセ、やめさせられない?」 「クセって、全部奢ること?」 「そう、なんか、気分悪いよ」  優香は「無理無理」と言って手を振った。 「あいつ中学の時から誰かが喉乾いたらポンと千円渡してたんだよ?今更治んないよ」 「金あるのはわかるけどさ、なんかね、やだ」 「ふーん」  ティーカップの縁を指でたどりながら、優香は紅茶の波紋を見つめていた。僕は彼女の瞳の中で波打つ黄金の波が見えるようで、なんとなく不安になった。何か間違ったことを言った時のように。 「何がふーん?」 「別にぃ」  しばらく僕は不安げに彼女を見つめていたが、そんな僕に気づいたのか、優香は不意に悪戯っぽく上目でこっちを見て笑った。 「なんですか」 「怒ったと思った?」 「別にぃ」  失礼します、と店員が声をかけて抹茶パフェを運んできた。優香は大げさに手を合わせて嬌声を上げる。そんな彼女を見てなんだか力が抜けてしまい、僕はため息をついて椅子に深くもたれかかった。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!