8月21日(金)

2/3
37人が本棚に入れています
本棚に追加
/987ページ
おはようございます。 今日は待ちに待った週末です♪←と言っても休みに何かする訳でも無いんですけどね(笑) 午後からお天気下り坂って言ってましたが、どこまで崩れるのやら。 少しでもこの暑さが落ち着けばいいのですが…( T∀T) 単に辞めたいと言ってるだけなのか本気なのかは親が見極めるでしょうから放置です。 旦那にその話をしたら「親が口出す事じゃ無いやろ」と言い放つ。そりゃわかりますが、残業代が付かないとか契約と違うとこは突っ込みたくなるでしょ。それを学校に指摘してもいかんのかい!ってなるわけですよ←この気が利かないとこがイラつく原因。 うちの場合は「とりあえず三年は行け。その後に辞めるなら次を決めてからにしろ」って言ってました…かれこれ七年目ですわ。 (/≧◇≦\)全てコロナのせいだ~と叫んでスッキリしたいとこですが、小学生の宿題の少なさは羨ましかった。 工作、作文、絵が全て無いってのは親にとって楽な事です。 うちは三人分全て旦那が喜んで手伝ってましたが、何故か毎年最終日に半徹状態で仕上げてましたもんねぇ…バカでしょ(-""-;) 年期の入った腰痛仲間~(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪イエーイ 私の場合は症状は冬に出る事が多かったのですが、最近はエアコンのせいで年中何処で出てもおかしくない状況です。 酷くなると椅子に座るのも辛いんです。だからと言って立ちっぱなしは嫌だし…( T∀T)マジデタスケテ 今も痛みと戦いながら座って時々身体を捻って痛みを逃がしてます。 仕事の数時間我慢して、家に帰ったら洗濯物を取り込み夕飯の準備してすぐ寝てやるぅ。 今日は娘と二人なんで何しようかなぁ~♪
/987ページ

最初のコメントを投稿しよう!