闇に咲く華

18/54
170人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ
「あれ? 堀井?」  ガラリと扉が開いて、担任の滝本が入ってきた。足許の惨状に「あら~」と顔が引き攣る。 「先生! これ何ですか?」 「あ~、ほら、夏休みが終わって今度は秋の文化祭の準備だろ? ちょ~っと忙しくてな」  こちらも歯切れ悪そうに苦笑する。 「言い訳は無用です。どうするんですか、これ」 「そうだ、良いこと思いついた! 堀井、竹塚先生と此処頼むわ。俺は他の用事あったから。んじゃ、竹塚先生此処は宜しくお願いします」  云うだけ云って滝本は回れ右をして出て行く。 「「……逃げたな」」  律は溜め息を吐いてプリントを拾い始めた。竹塚も手伝う。 「放課後プリントを仕分けして、解りやすいようにしておきますから、机の上、下手に触らないで下さい」  律の言葉に、竹塚は小さく吹いた。 「何が可笑しいんですか?」 「いや、すまん。なんだかな。どっちが教師か解らんなと思って」  云いながらまだ笑っている。  ―――変なの。なんか……。なん……か。  竹塚の横顔を見詰め、唇に釘着けになっていると、裸で抱き合っていた時のことを思い出して、律はパッと顔を背けた。 「どうした?」  顔を紅くした律に気付いて、竹塚が声を掛ける。 「何でもない、僕そろそろ行かないとHR始まる!」  思い出したことを悟られたくなくて、慌てて立ち上がって脚を踏み出した律は、残っていたプリントを踏んでしまい、危うく転びそうになったのを竹塚が抱き留めた。 「っ!?」 「あっぶねぇな、大丈夫か? 脚捻らなかったか?」  竹塚の腕の中にすっぽりと抱き留められて、律は益々動転した。 「…律?」  ―――ヤバい。下半身が反応して、動けない。 「だ、大丈、夫……わっ!」」  竹塚が律の脚を持ち上げると、横抱きにしてソファーに下ろした。 「大丈夫じゃないだろうが」 「?」  竹塚はドアへ向かうと鍵を閉めて、また律の許に戻るとその足許に膝を着いた。 「な、何?」  竹塚が律の膝に手を添える。律の肩が震えた。 「このままじゃ、教室戻れないだろう?」  ―――は?  竹塚が律の膨らんだ下肢に指で撫で上げる。 「くっ!」  電流が爪先から喉元まで駆け上がった。 「な、に」 「俺に任せろ」  竹塚の手がベルトを外して、動けない律の両足から器用に、スラックスとトランクスを脱がした。 「や、何考えて!?」  狼狽えて膝をくっつけた律を、竹塚が蠱惑的に見上げる。
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!