7. 宵待ちながら

5/12
前へ
/223ページ
次へ
 もしかしたら、とんでもなく愚かなことをしてしまったのではないか。  先ほどまで恐怖に縮んでいた心臓が、違う痛みを感じ始めた。  息が苦しいと思ったら、彼は涙を流していた。  嗚咽を堪えた瞬間に、和尚と宋十郎が振り返った。  和尚が眉を下げた。 「どうしたね」  涙と嗚咽を堪えようとして、篭は呼吸困難に陥った。口を開けたら声をあげて泣き出してしまいそうだった。  宋十郎が、いつかも彼に向けたことがある、何か異質なものを見るような瞳で彼を見ている。  和尚が何かに気付いたように、膝を立てて彼に歩み寄った。 「すまん、お前を祓ってしまおうというわけではないよ。ただ、仕組みとしてそういうことがあるかもしれないというだけだ。そう、大事なことを言い忘れておった。篭、お前の魂は、言ってみればその怨霊の坩堝(るつぼ)にかけられている、封のようなものだよ。つまり、お前はそこに必要だということだ。お前が(すこ)やかに思い、話し、行うことが、封印を保ち呪いを(とど)める力になる。怒りや嘆きは力を弱くする。重いものを背負っていれば難しいことかもしれないが、汝はできる限り、笑っていたほうがいい」  袈裟の袖を伸ばすと、和尚は篭の頭を抱きかかえた。  線香の香りと、緑の匂いがした。  篭はその中で、呼吸を整えながら、豊松(とよまつ)のことを思い出した。  十馬がこの世で死んだら悲しむ人がいるのである。彼は病を治して深渓へ戻ると、約束したではないか。  徐々に呼吸を取り戻しながら、彼は和尚が宋十郎に向かって話すのを聞いた。 「宋十郎どの、これはあくまで申し出だが、十馬どのの体に退魔法を試してみるかね。細かいものを多少祓うだけでなく、憑いている大きなものの正体を探ろうと思う。どこまでやれるか全くわからぬが、少なくとも何かわかれば、除祓の糸口にはなるかもしれん」  宋十郎は間を置かず、答えた。 「ありがたいお申し出です。ぜひ、お願いしたく思います」  すると、和尚は篭の頭を離し、彼の瞳を覗き込んだ。 「そういうことだ。お前は、それでよろしいかね?」  退魔法というものが具体的に何をするものか知らないし、恐ろしくないわけはなかったが、篭は頷いた。彼だって、十馬に付きまとう不気味な連中のことは、好きではない。  それを認めると和尚は敢えて力強く笑って見せ、彼の肩を叩いた。 「よし。では、今夜やってみよう。宵を過ぎてからになるので、それまでは講堂で休んでいなさい。久し振りなので、儂も色々支度が必要だ」  もう一度篭は頷き、和尚の顔を見つめ返して、やっと取り戻した呼吸で言った。 「ありがとう」  和尚は目を細め、微笑み返した。
/223ページ

最初のコメントを投稿しよう!

60人が本棚に入れています
本棚に追加