6. 日に焦がれ

10/11
前へ
/223ページ
次へ
 日輪が南に届き、待ちに待った正午が訪れて、渡喜が戻ってきた。 「おかあさん」  喜代が母親に飛びついた。 「喜代、良い子にしてた?」  子供の頭を撫でながら、渡喜は地面の上の篭にも会釈を送ってきた。明るい顔をしている。  その顔を見て、篭はひどく安心した。 「篭さま、大事ありませんでしたか」  訊ねられ、彼は何となく襟の合わせを手で掴む。  傷を隠しながら、頷いた。  渡喜は両手に水と食べ物を抱えており、それを喜代と篭に差し出した。 「半刻くらい前、大路の先で宋様とお会いして、私だけ先に戻ってきたんです。お寺は見つかりそうですよ」  それは良い知らせだったが、この時の篭と喜代には、差し出された饅頭のほうが重要だった。  路傍の塀を背にして、夢中で飲み食いした。  最後の一片を飲み下し、口に水を含んだどころで、通りの向こうから宋十郎が歩いてくるのが見えた。  襤褸を着て色の褪せた括り袴を履いていても、太刀を提げ背筋を伸ばして歩く宋十郎は、庶民というより、その偽物に見える。  路傍で立ったまま飯を食っている二人を見ると、宋十郎は微かにだが、眉を顰めた。  その表情の機微に気付いたらしい渡喜が、何故か「すみません」と謝った。  宋十郎は首を振った。 「いや、場所もない。仕方ないだろう。それより篭、それはどうした」  視線は、彼の胸元の火傷を指している。  食うことで頭が一杯だった篭は、傷を隠すのを忘れていた。 「あ……え…と」  水を嚥下してから言い淀む彼を見つめ、宋十郎は言った。 「ここを離れたな。何があった」  篭は青くなった。  すると、喜代が食べかけの饅頭から口を離し、言った。 「どろぼうがいたんだよ。篭は、どろぼうをつかまえようとしたの。どろぼうは逃げて、お坊さんが、かわりに篭をどろぼうとまちがえて、篭をいじめたの」  宋十郎の目が、子供を見て細められた。少なくとも宋十郎が、これだけ長く喋る喜代を見たのは、初めてだった。  一方で篭は、少し不思議に思っていた。彼が酔いどれ坊主とひと悶着起こした現場を、実際に喜代が見たはずはない。恐らくそれも、喜代が見えるものの一つなのだろう。  子供の目に見つめ返され、宋十郎は視線を逸らすと、それを篭へ戻した。 「何か盗られたのか」  篭は首を振った。彼らは元々、何も持っていなかった。 「その傷は、切り傷や打撲のようには見えない。その、僧侶は何をした」 「お坊さんのれいきは、篭には毒なんだよ」  また、喜代が代わりに答えた。渡喜が明らかに戸惑っている。宋十郎が眉を顰めた。 「どんな仕合いをした」  慌てて、篭は答えた。 「あの、叩かれただけだよ。その、お坊さんの手と一緒に、影が動いてて、その影に触ったら、こうなった」  宋十郎は口を引き結んだ。  一度目を閉じ、指先で眉間を押して、また目を開いた。 「……なるほど。その僧侶がどこの何者か知らないが、この辺りをうろついていればまた遭うかもしれない。湫然寺を見つけた。喜代がそれを食べ終えたら、寺を訪ねる」  項垂れたまま、篭は頷いた。 *
/223ページ

最初のコメントを投稿しよう!

60人が本棚に入れています
本棚に追加