1月30日(水) 晴れ 1

1/1
90人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

1月30日(水) 晴れ 1

「芽衣ちゃん!」  北風の吹く夕暮れ。今日もパン屋さんに向かって急いで歩いていたら、思いがけない人に声をかけられた。 「芽衣ちゃんだよね?」  振り返ると、そこに立っていたのは、あの詩織さんだった。長かった髪が、ばっさりと短くなっている。こんなこと思ったら失礼かもしれないけど……前よりなんだか、かわいらしい。 「元気だった?」 「はい」 「これからさくらさんのお店に行くのかな?」 「そうです」 「私も! 一緒に行こう」  詩織さんがそう言って、嬉しそうに微笑む。  聞けば詩織さんは実家に用事があって、今この町に着いたばかりなのだそうだ。 「芽衣ちゃん、三年生だったのかぁ。もうすぐ受験?」 「はい」 「どこ受けるの?」  私が高校名を告げると、詩織さんはさらに明るい笑顔になった。 「そこ、私が卒業したとこだよ!」 「え、そうなんですか?」 「うん! そうかぁ、芽衣ちゃん、私の後輩になるのかぁ」 「……受かったらですけど」 「受かるよ! 絶対大丈夫!」  そう言って笑う、詩織さんを見つめる。  そうか。じゃあ詩織さんも、あの高校の制服を着てたんだ。制服を着て、学校帰りに、さくらさんのパン屋さんに寄ってたんだ。音羽くんが小学生だった頃。 「そういえば、音くんも私の後輩なんだよね」  そこまで言って、詩織さんは意味ありげな表情で私を見る。 「もしかして芽衣ちゃん。音くんに憧れて、同じ高校受けようとしたとか?」  私の頬が勝手に熱くなる。  いや、べつに、変な意味はないから。音羽くんの頑張ってる姿に憧れて、私も同じ高校に行きたいって思ったんだ。  そして私は考える。もしかして音羽くんも詩織さんに憧れて、あの学校を選んだのかな。それはちょっと、考えすぎかな……。 「あれ?」  坂道の途中で詩織さんが立ち止まる。 「あそこにいるの、音くんじゃない?」  詩織さんの視線の先を追いかけると、北風の吹く誰もいない公園のベンチに、音羽くんがひとりでぼんやりと座っていた。 「おーとくん!」  詩織さんに引っ張られて、ふたり一緒に音羽くんの前に立つ。一瞬驚いた顔をした音羽くんは、すぐに顔をしかめて、私たちの顔を見比べた。 「なんでいるの?」 「冷たいなぁ、その言い方。せっかく音くんに会いに来てあげたのに」 「嘘つけ。それになんだよ、その髪型」 「前のほうがよかった? 男ってみんなそう言うよね。長い方がよかったって」  詩織さんはくすくすと笑っている。  音羽くんは私たちから顔をそむけ、はあっと深くため息をつく。  どうしたんだろう、音羽くん。ここで何しているんだろう。いつもだったら、真っ直ぐ家に帰るはずなのに。 「もしかして音羽くん……またさくらさんと喧嘩したの?」  音羽くんはふてくされた表情でなにも答えようとしない。そんな音羽くんの顔をのぞきこむように、詩織さんが言う。 「え、さくらさんともめてるの? それで拗ねて、いじけて、こんなところにいるんだ? 子どもみたい」 「うるせぇな。ほっとけよ!」  音羽くんが怒った。けれど詩織さんは全く動じず、やっぱり笑っている。  さすがだな。六歳上のお姉さんには余裕がある。反対に音羽くんはますますイラついて、本当に子どもみたいだ。 「でもさ、いいんじゃないの? お母さんとは気が済むまでやりあえば。うちはそういうの、なかったからさ」  詩織さんが視線を遠くに向けてつぶやく。 「母のことはずっと恨んでいたくせに、私はその気持ちをぶつけることができなかった。ぶつけられないまま、亡くなっちゃった。でもさ、言いたいことは言っちゃえばよかったかななんて、今になっては思うんだよね」  ふっと笑った詩織さんが空を仰ぐ。空はゆっくりとオレンジ色に変わりはじめている。それを見上げる詩織さんの頬も、同じ色に染まっていく。  私はちらりと音羽くんを見た。うつむいていたはずの音羽くんが顔を上げて、そんな詩織さんの横顔を見ている。  胸が、きゅっと痛んだ。 「だからさ」  急に詩織さんが視線を下ろす。音羽くんはさりげなく目をそらしている。 「さくらさんとは、どんどん喧嘩してもいいと思うよ?」 「うるさいな。ほっとけって」 「でもこれだけは、忘れないで」  詩織さんは音羽くんを無視して続ける。 「さくらさんは誰よりも、音くんを大事にしてるよ?」  音羽くんは黙っていた。  ひゅうっと冷たい風が公園の中に吹き込み、詩織さんの短い髪がさらっと揺れた。 「さむっ、早くさくらさんのところに行こう」  詩織さんが私に笑いかける。 「ほら、音くんも、帰ろう? こんなところにいつまでもいたら、凍え死ぬよ?」 「……あとでいく」 「強情だね。じゃあ芽衣ちゃん、行こ? こんな子、ほっといて」  詩織さんが歩き出す。私はちらりと音羽くんを見てから、詩織さんのあとを追う。 「あ、そうだ」  音羽くんに背中を向けたまま、突然詩織さんが立ち止まった。 「言い忘れてたけど……私、海外に行くことになったから」 「海外?」  思わず口に出した私の声と、音羽くんの声が重なった。 「うん。だからまた当分、さくらさんのパンは食べられないな」 「当分って?」  顔を上げた音羽くんが聞いた。 「三年か、五年か……それとももっとか……」 「なんで? なにしに行くんだよ?」  音羽くんが立ち上がる。詩織さんはゆっくりと振り返り、そして音羽くんの顔を見て、静かにつぶやいた。 「実はずっと前から、海外赴任の話をもらっててね」 「海外赴任?」  詩織さんがうなずく。 「やっと決めたの。自分で一歩、踏み出してみようって」  詩織さんは私たちの前で、穏やかに微笑んだ。
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!