3人が本棚に入れています
本棚に追加
最終日
最終日の夕方は、雨が降っていた。
切れ目のない重そうな質感の雲が、絶え間なく雫を落としてくる。
僕はクロッキー帳をジーンズショップのショッピングバッグに入れてから、鞄に詰めて仕事に出掛けた。
もしかすると、今日は描けないかもしれない。それでも、今の僕にはそれが必要に思えた。
美術館へ向かう上り坂、ビニール傘に当たる雨粒が音を立てる。なんだか感覚が鋭敏になって、そんなことさえ気になった。
──ルールって、なんだろう。
昨日、ネーロが僕に言ったこと。ルール。そして、魂を輝かせること。
その2つの関係は、一晩──といっても、昼のことだけど──考えても分からなかった。
ネーロが願いを叶えて金持ちになった男は、殺された。
ただの偶然かもしれない。ただ、悪魔に願いを叶えてもらった代償に命を取られるというのは、フィクションに触れ慣れた現代人としては分かりやすい展開だ。
──やっぱり、願っちゃいけないんだ。
少なくとも、僕はまだ死にたくない。
ようやく、絵を描くことと出会えたのだから。
でも、ネーロの言っていた『ルール』には、僕の予想に加えてもう1つの条件があった。
出会ったその瞬間から、僕たちはすでにお互いの存在を賭けていたということを、このときの僕はまだ知らない。
2階にある展示室、僕たちが初日に出会ったその場所に、彼は静かに佇んでいた。
「ネーロ、」
振り返った瞳は、僕の中に流れている血のように赤く……温かだった。
「レン」
僕の名を呼ぶその声も、美しい響きの中に親しみが感じられる。
「最後の日だね」
「ああ。もうこれで2度と会うこともない。今日でさよならだ、レン」
「今日は訊かないの? 願いは決まったかって」
「また、モデルになれって言うんだろ」
「……そうだね」
どことなく元気のないネーロに、僕は合わせた。
ネーロが指を鳴らして、暖炉の上にある燭台を灯してくれる。僕はクロッキー帳を袋から出す。僕が見やすいように、ネーロは燭台の近くで、壁に寄りかかって立つ。
その全部が、昨日までと同じで。けれど、どこか今日は神聖な儀式めいていた。
2階のこの部屋には椅子がないから、床に座って描き始める。でも、炎の近くで揺らいで煌めく赤い瞳をクロッキー帳に描き取ろうとして、僕の胸は1つ大きく鳴った。
ネーロは、憂いに満ちた眼差しで僕を見つめている。
──こんな表情、初めて見た。
今までのネーロは、いつもどこか人を食ったような態度で、でも好奇心に満ちていて、何でも面白がって……そして時々、怖かった。
その全てが、今日の表情にはない。
それさえも魅力的で描きたいと思ってしまう自分に、芸術家としての冷酷さを感じながら、僕は鉛筆を動かした。
「どうして、2度と会うことはないなんて言うの」
「それが事実だからだ」
「もしかすると、また日本に展示されるかもしれないよ? それに、僕が海外の展覧会に見に行くことだって──」
「そうじゃない。駄目なんだ、レン」
強く遮られて、僕は黙る。美術品のために冷やされた室内に、外の雨音が入り込んできた。
「もうどうやっても、俺たちは会えない。今夜が最後だ」
「……どうして」
「俺は、お前のことを気に入ってる。出会ってたった5日しか経ってないけど、大事な友人だと思ってる」
「僕もだ」
たとえネーロの側にどんなルールや事情があったにせよ、彼が掛けてくれた言葉のおかげで僕は自分のことが分かったし、絵と初めて向き合うことが出来た。
僕は、鉛筆を置いてネーロを見つめる。
「ネーロは、大切な友人だよ」
この数日間、何枚も彼を描いてきた。だから彼の表情の機微にとても敏感になっている僕は、質問を切り出す。
「教えて。ネーロは何に苦しんでるの」
またしばらくの間、雨音だけが部屋を満たした。
「……お前に、告白しないといけないことがあるんだ」
「なに」
「俺の足元に描かれてる骨の山は、少しずつ増えてる」
「え?」
確かに、構図のバランスとしてはちょっとネーロの位置が高すぎて、変だなとは思っていたけど。
「なんで? 描き足してるの?」
間抜けな質問に、今日初めてネーロはふっと笑う。
「俺は画家じゃないから、そんなことはしない」
「だったら、どうして……」
「俺が殺した奴らの骨だ」
思わず、僕は絵に近寄って骨の山を見直した。少し白くて新しそうなものと、茶色く古びたものが混在している。でも、単純にそういう絵なんだろうと思っていた。
「殺したっていうのは……その、前に言ってたみたいに、願いを叶えた後で?」
「そうだ。悪魔に何かを願えば必ず代償を払わないといけない。それはお前も薄々感じてたんだろ。だから俺に願い事を言おうとしなかった」
「まぁ……それはそうだけど……」
「お前は賢いな、レン。それでいい。今まで出会ってきた奴らは、絵から出してくれた礼だと言ったら、すぐに欲望をぶちまけてた」
きっと、僕は賢かったわけじゃない。ただ悪魔を畏れて──疑い深く、生き汚かっただけだ。
「人は己が願いを見つけ叶えたとき、その魂を輝かせる。その瞬間の魂を俺は喰らう。絵の中にはキルマークよろしく、そいつの骨が増える。これがいつものルーティーンだ。成功直後の死という絶望が俺にとって最高に甘美なのは、あいつがそれを望んだからだろうな」
唇では皮肉な笑みを浮かべていても、その目はどこか悲しげだった。
「でも、もうそれも終わりだ」
吐息と一緒に出された言葉が、儚く部屋に溶けていく。
意味を捉えられずに、僕はただネーロを見上げた。
「俺の存在は、あいつの願いで成立している。すなわち、多くの人間を呪うことがミッションだ。神がいたずらにストッパーをかけたおかげで、活動出来るのは夜中だけ、しかも部屋に1点のみで飾られていることが、外に出られる条件でもある。ただし、出会った人間の願いを叶えて殺せなければ……俺はいなくなる」
「つまり、ネーロは」
──出会ったときから、僕を殺すために存在してたんだ。
だから、『2度と会うことはない』。
「そう。選択肢は2つ。お前が願いを叶えて死ぬか──俺の存在が消えるかだ」
選択肢、と言いながらもネーロの顔に浮かんでいるのが諦観のように感じるのは、僕の勝手な解釈だろうか。
──僕たちは始めから、命のやり取りをするために出会ったって言うのか。
最高に悔しいけど、それでも僕たちは友人だから。たった5日間で友人になれたんだから。お互いの希望を伝え合うくらいは、しても良いんじゃないか。
「ネーロは、どうしたいの」
「俺は、よく生きた。考えてみろよ。16世紀からだぜ。もういい。だから、お前が生きろ。お前に会えなくなるのは寂しいが……それは、俺がお前を殺しても同じことだろう」
ネーロは、茶化すように笑いながら言う。
何百年も生きるということが、一体どんなことなのか──しかも、出会う人々を殺しながら──僕には、想像もつかない。
でも、ネーロが今の状況を寂しがってくれていることは、純粋に嬉しかったし、なんとか出来るものなら、してあげたいと思った。
「ネーロは、諦めが良すぎるよ」
「は?」
「君は16世紀からずっと生きてるかもしれないけど、僕たちは出会ってたった5日なんだよ」
そんなの、足りなすぎる。
僕だって、平均寿命でいったらあと50年くらいは生きられるのに、その半世紀を前にして素敵な友人をあっという間に失うなんて、不幸だ。しょっちゅう会うことは出来ないにしても、せめてどこかで元気にしていてほしい。
だからと言ってネーロのために死ぬことも、僕は考えていなかった。自己犠牲の精神なんて、幼い頃からただの迷惑だと思っていたし──残された人の不幸を考えてほしい──絵を描くことへ僕を本気にさせてくれたのは、ネーロだ。そのネーロに報いるためには、こんな数日で描いた素描だけじゃなくて、ゲルニカぐらいの大作を作って、彼に見せなきゃいけない。
「5日だから、何だって言うんだ」
真面目に訊いてくる彼に、僕も真面目に返した。
「そんな短い期間で、さよならなんかしたくないってことだよ」
決意と共に伝えた僕の顔を見て、ネーロはこらえ切れずに笑い出す。
「お前って、やっぱり変な奴だな」
「でも、いい奴でしょ」
「ああ、そうだな」
僕たちは完全に逆境の状況下で、不敵に微笑みを交わした。
さて、ここからはフィクションに慣れきった現代人の出番だ。
おとぎ話のルールには、必ずと言っていいほど穴がある。今回だって、何か抜け道くらいあるはず。
僕とネーロ、その両方がどうにか存在し続けるための道が。
「例えば、単純に長生きしたいっていう願いはだめなの?」
「画家の祈りと反発するから、俺の力では叶えられない。それに、願いに対して『魂が輝く瞬間』が訪れることは絶対条件だ」
「じゃあ、僕の願いでネーロを絵から自由にするっていうのはどうかな。アラビアン・ナイトみたいに」
「叶った瞬間、やっぱりお前は死ぬだろうな。呪いは絵全体に存在してる。悪魔不在の絵に、骨が一体分増えてジ・エンドだ」
「結構、ミスター・スカルペッリは執念深いね……」
「じゃなきゃ、この世の全てを恨んだりしないだろう」
確かに。
僕は頭をフル稼働させて、願い事を叶える系フィクションを思い出していた。
──願い事を叶えるシステムそのものを最初からなかったことにする、なんていうアニメもあったけど、それも今回はなしかな……。
叶った瞬間、やっぱり僕が死んでしまう。
僕とネーロが出会わないように運命を調整する、という方法も考えたけど、本末転倒なので口にしなかった。僕たちはどうにかして友人関係を続けたいから、こうして考えているんだ。
「今までに、願いを言わなかった人って1人もいないの?」
「すぐに言わない奴は何人かいたな。考えたいとか何とか言って。ただ、俺は悪魔だから……誘惑するのは得意なんだ。それで願いを言わせてきた」
そのときに使ったのであろう優美な表情に、ドキッとする。この顔も描いておきたい。
「僕のことは誘惑しなかったんだね」
「──画家になりたいって、聞いたからな。なんとなくそれで、話を聞いてみたくなった。あとは、お前の願いが全く読めなかった」
……悪魔にも分からないと思われるほど、僕はぼーっと生きていたらしい。
「なあ、お前の今の願いって何なんだ?」
「……その手には乗らないよ」
危うく真面目に考えそうになったけど。
「悪い。うっかり訊いた」
「気を付けてよ」
僕は悪魔の脇腹を肘で小突く。
──僕の、願いか。
ネーロに、いつか僕の絵を見て欲しい。
ふっと、胸の中にそんな想いが浮かんだ。その想いには、続きがあった。
ただの絵じゃなくて……そう。イタリアの小さな美術館で、ネーロの絵の隣に飾ってもらえるような。そして、夜中に僕たちは再会する。ネーロの隣に絵を飾ってもらえたことを報告して、紅茶とサンドイッチで小さな祝賀会を開いて。
僕は、ミスター・スカルペッリとは違った画家人生を歩んでいることを、ネーロに話す。きっと、彼は「良かったな」って甘い笑みを浮かべて言ってくれる。持ち前の、胸に響くいい声で。そんな瞬間が迎えられたら、僕の人生にはきっと何の後悔もない。
魂を輝かせる、願いが叶う瞬間。
──これが、僕の願い。
「ネーロ、」
「ん?」
「約束しよう。僕はいつか、君に会いに行く。それは、僕が実力でちょっぴり有名になって、自分の絵を君の隣に飾れるときだ。その夜、僕は君と一緒に紅茶とサンドイッチを楽しんで、そのことを祝う。それが出来たら、僕は君に魂をあげるよ──それが、僕の願いだ」
「……レン」
僕たちはずいぶん長い時間、一緒に話をしていたらしい。外はいつの間にか雨が上がって、早々と白み始めていた。
ロウソクは燃え尽きて、カーテン越しに零れる朝日が、ネーロの白い頬の輪郭を光に溶かす。
「その願い──叶えてやる」
真っ直ぐな視線に、僕は力強く頷き返した。
次の瞬間、部屋が光に包まれて、僕は眩しさに思わず目を閉じる。
バサリ、と羽音がひとつ聞こえて。
目を開けたときには、彼は絵の中に戻っていた。
暖炉の上には、黒い羽が1枚落ちている。
その光景を、僕は描きたいと思った。
胸の奥には熱が灯り、心音が少しだけ早く鳴っている。
早く絵筆を握りたい。そう、感じていた。
心なしか、描かれたネーロの微笑みが柔らかく見える。
──待っててね。
しばしの別れを、僕は友人に告げた。
最終日、終了。
最初のコメントを投稿しよう!