33. シャロルの目覚め

1/2
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/80ページ

33. シャロルの目覚め

 ひどく苦しかった。頭が朦朧として気を失いかけては、体内を突き刺すような熱と痛みに覚醒する。意識があっても目の前は真っ黒で、耳には金属音のような甲高い音が突き刺さっている。精神に思考する余裕などなく、自分のいる場所も時間も分からぬまま、ただ痛みの潮汐に翻弄され続けていた。  再び理性を取り戻したとき、シャロルは柔らかい場所に横たわっていた。  眠りから覚めたときのように自然と瞼が開く。見慣れない白い天井は、昼を思わせる爽やかな光で照らされている。  すぐに、自分が活きているのだと理解した。  意識を失う前のことは余すことなく覚えていた。 「――シャロル!」  遠くで名前を呼ばれたのが分かる。  顔を向けようとするが、頭がひどく重い。体を動かすためのエネルギーが空になってしまっているようで、起き上がるどころか顔の向きを変えることすら億劫だった。 「シャロル、聞こえるか?」  天井に向けたままの視界に、影が入り込んでくる。狭い洞窟の中で鳴るようにこもって聞こえる声は、その影が発しているらしい。なんだか懐かしい声。影の色もまた、懐かしい――。  気が付いたシャロルは、とっさに彼女の名前を呼び返そうとした。だが、顎や唇は動くものの、喉から音が出てこない。ぱくぱくと口を動かして絞り出そうとするが、かすれたうめき声が発せられるだけだった。  のぞきこんできた懐かしい友――アンリは深くため息をつくと、温かな笑みを浮かべてシャロルの頭をそっと撫でる。 「無理しないで。今はゆっくり休むといい」  シャロルはゆっくり瞬きをして分かったと合図すると、笑みを返した。  毒の煙を吸い込んで倒れていたシャロルはヒロとアンリに助け出され、今は街の病院に入院しているのだった。喉の腫れだけは残ったものの、体力が回復するのにそう長くはかからなかった。  事のなりゆきは、翌日病室を訪れてきたアンリが教えてくれた。  王子が遠方から持ち帰った花が、シャロルが含んだ毒の解毒作用を持つものだったという。見つけたヒロがその花から薬を作らせ、シャロルは一命を取り留めることができた。  退学したはずのアンリがどうして学園にいたのかというと、ラボリニー先生がパーティーでシャロルが歌うということをわざわざ知らせに来てくれたからだという。  アンリの嫁いだ相手というのは、学園で舞踊を教えているラボリニー先生の甥だったのだ。ドレスのデザインを趣味にしている先生は、実家に学園の元生徒が嫁いでくると聞いて喜び、ウェディングドレスをデザインしてやると言ってわざわざアンリに会いに来たそうだ。そのときにアンリは、元ルームメイトのシャロルが心配だと話をしていたらしい。 「先生が東麓の出身なのは知っていたが、まさかあの豪商の家の人だったとは、驚いたよ」  アンリは苦笑しながら語った。 「あの変な先生の家だけあって、思っていたより自由な家風でね。私がやりたいことがあるなら、諦める必要はないと言ってくれたんだ。だから向こうでまた、剣術も槍術も馬術も習ってる。家業のことも覚えないといけないから大変だけど……ありがたいことだよ」  本当に満足している様子のアンリに、シャロルは安堵するばかりだった。心配していたのはシャロルの方なのだ。自分のせいでアンリが望まぬ人生を強いられることになったのだと、罪悪感でいっぱいだったのだから。 「それにしても、シャロルが倒れているのを見つけられたのは本当に幸運だったよ。……本当に、良かった……」  そう言ってアンリは、掛け布団の上に置いたシャロルの手を握った。  アンリの手首に嵌まった腕輪には、金糸の装飾が織り込まれていた。  ――と、病室がノックされる。  アンリが返事をするや否や、飛び込んで来たのはヒロ・ミーチャムとアシュレイ・オーガストだった。  ぎょっとして「アンリ!」と声を上げたアシュレイが、ベッド脇に座ったアンリの両肩をつかんで立たせると、じろじろと顔から全身を眺めまわした。 「変わりないようだな」 「ええ」 「待遇はどうなのだ。まさか虐待などされていまい?」 「ええ」 「理不尽な真似をされるようなことがあれば、いつでも――」 「アシュレイ、私の心配をしに来たのですか?」  呆れた目でにらまれて、アシュレイはごほんと咳ばらいをするとシャロルの方に目をやった。  シャロルのベッドの傍らには、眉を八の字にしたヒロがかがみこんでいる。 「無事でよかった……」  ヒロは深々とため息をつきながら、風船がしぼむように体を縮こまらせてうなだれた。  シャロルがヒロの肩をぽんぽんと叩いてかすれた声で礼を言うと、ヒロは顔を上げて小さく首を振る。 「しゃべらないで。完治が遅くなる」  相変わらずの情緒のない物言いに、シャロルはありがたいと思いながらもつい苦笑を漏らした。 「――それで、シャロル」  不意にアンリが真剣な声色を出した。ベッド脇の椅子に再び腰かけると、シャロルの顔をまっすぐに見つめてくる。  その眼差しが意味するところは、シャロルもすぐに察していた。  黒蜘蛛(くろくも)(きみ)のことだ。  シャロルが倒れた日から、黒蜘蛛の君は行方をくらましていた。ヴィドワ家も彼女の所在は知らなかった。イリアナスタが行っていたことはすべて彼女の独断であり、知りもしないし関わりもないと主張していた。  彼女がシャロルを服毒させた罪を自供するような言葉を口走っていたことを、例のパーティー会場にいた多くの者が聞いていた。皆、黒蜘蛛の君がシャロルの才気と王子からの寵愛に嫉妬し、殺害を企てたのだと信じていた。  王子が持っていた花が解毒作用を持つことは事実だった。それでシャロルが助かればいずれ罪は明るみに出ると観念し、糾弾される前に逃げたのだとされている。  そのうえ黒蜘蛛の君の寮室には、毒を含ませた形跡のあるオルゴールが残されていた。逃げることが罪を認めるに等しいと分かっていて、あえて処分もしなかったのだろう。  アンリの隣に立ったヒロはきつく眉根を寄せ、いかにも不愉快な顔をして手指を弄んでいる。彼がこうまで人に対する敵意を表している様子は、シャロルには初めて見るものだった。 「彼女の自室にあったオルゴールに毒が入ってたことが、決定的な悪事の証拠になるわけじゃない。だからシャロル、きみの証言がとても重要な意味を持つんだ。彼女が直接手を下したのはきみが初めてなんじゃないかと思ってる。塔の上で何があったのかを話してほしい。黒蜘蛛本人に会ったのか? どうやって毒を吸わされたのか?」  ヒロは徐々に声を荒げていき、ふと我に返ったように唇をつぐんだ。 「ごめん、声は出さなくていいよ。ただ、一つだけ答えてほしい――きみに毒を吸わせたのは、黒蜘蛛の君なんだろう?」  ヒロ、アンリ、アシュレイが、シャロルをじっと見つめる。  頷くことを期待されているのは分かっていた。そして質問に正直に答えるとすれば、頷くべきなのだろう。  塔で起きたことを知っているのは、シャロルと黒蜘蛛の君の二人だけ。他の者は推測する以外に真実を知るすべはない。  黒蜘蛛の君はすべてを明らかにして行かなかった。それはつまり、シャロルが“真実”をいかに形作ろうとも自由だということ。  シャロルは首を動かさなかった。ただ視線を横に逸らした。 「シャロル――」  アンリがシャロルの手を握って心配そうに顔をのぞきこんできた。 「彼女は自分で認めてる。……だから、シャロルが肯定しても悪く思う必要なんてない」  アンリは、シャロルが黒蜘蛛の君を告発するつもりがないことを分かっているようだった。理解しようとしてくれる親友がいる、そのことは今のシャロルにも嬉しいことだ。  だが、シャロルは黒蜘蛛の君に気を遣っているわけではない。ただ、偽りの“真実”を証明したくないだけ。黙っていればそれがかなうというのなら、シャロルはこのまま声が出なくなってもかまわないとすら思っていた。 「いらぬ偽善だ」  低くうなるように言ったのはアシュレイだった。 「もしもあの女をかばおうなどと思っているのなら、そんなことは許さん。――俺はフレデリック王太子殿下の代わりに、お前の話を聞きに来たのだ。殿下は……ひどく消沈されている。すべて自分のせいだ、お前に合わせる顔がないとおっしゃっていた。いったい殿下に何の非がある? まともな道理を通す気があれば、まことの悪を告発しろ。情けをかけるべき相手を誤るな」  いっそうシャロルの胸が痛む。  アシュレイの言はもっともなことだ。誰も悪くないという主張は平和なようでいて、その実、表に見えない罪悪感を掻き立てる。王子のように自己の価値が曖昧な者ほど、自らに罪を見出してしまうもの。  分かっている。王子が悪いことなど少しもありはしない。  だが―― 「……彼女がまことの悪だと言えましょうか」  シャロルは聞き苦しいかすれた声を絞り出し、驚いた顔をしているアシュレイを見返した。 「嫉妬だなんて、そんな理由でなかったとしたら? 正しいと信じて、大義のために行った行為だとしたら? もしもそうなら、私にはそれを悪だと責めることは――」 「シャロル」  アンリが強く名前を呼ぶと、瞳を潤ませたシャロルを落ち着かせるように両肩をしっかりとつかんだ。  のぞきこんでくるアンリの両目にも、光が大きく揺れて見えた。 「そんなことは関係ない。あの人はシャロルを……殺そうとしたんだ。たとえ正しいと信じてやったことであろうと、許されるべきじゃ……ない……」  言葉尻をすぼめたアンリは不意にくしゃりと顔を歪め、シャロルの背中に腕を回して抱きついた。 「……シャロルが死んでいたら、なんて……考えたくもないのに……」  肩口に顔を埋めて消え入るような声を出す親友を、シャロルもそっと抱きしめた。  ――それもまた、否定はできない。  シャロルにも分かっていたわけではない。黒蜘蛛の君に害意があったのかどうか。そして、自分が死ぬ運命にあったのかどうかを。  だが黒蜘蛛の君が証明しようとしていたのは確かだ。オルゴールには確かに毒が仕込まれていた。毒を吸ったシャロルは、あのまま命を落としていてもおかしくはなかった。黒蜘蛛の君には、シャロルを殺す覚悟があった。  あるいは、黒蜘蛛の君が証明しようとしたのは、シャロルが助かることだったのだろうか。  あの塔で黒蜘蛛の君は、命を懸けて善を信じる心を証明しろとシャロルに言った。その一方で彼女は、自分自身の罪を懸けてシャロルが神に与えられた庇護を証明しようとしたのかもしれない。  そのいずれもが叶ってしまった。  もう一つだけ、シャロルが手にした証がある。  黒蜘蛛の君が流した涙。  シャロルを傷つけることに、彼女は明らかに心痛めていた。彼女がそんな本心を見せたのは、シャロルが死ぬから――他の誰にも知られることはないはずだと思っていたからに違いない。  シャロルはずっと黒蜘蛛の君のことが気にかかっていた。好意的でない相手には自分からも関わるまいとするのが常だったのに、黒蜘蛛の君の存在はいつも心の隅にあり続けた。  その理由に、ようやく確信が持てたのだった。  黒蜘蛛の君は、己の心を殺して悪に殉じようとしているからだと。  あまりにも敬虔な彼女は、いくら自分自身の心が傷ついても、それが神から与えられた使命と信じて従い続けていた。本心は誰にも見せず、知られぬまま、“悪”を貫き通そうとしていた。  そうと思うほど、シャロルは己の浅はかな行動を悔やまずにはいられなかった。  自分もまた神に役目を与えられていると告げてしまったことを。苦しみを使命とされた彼女に向かって、自分は幸福と成功を使命とされているなどと、口にしてしまった。  シャロルはただ、思いを分かってあげられると伝えたかっただけ。だが彼女はどう思ったろう? シャロルが神に愛され、自分は苦しみを与えられていると感じはしなかったか?  そうして彼女が神に不信を抱いたとしたら、“悪”を正当としていたよりどころを失い、己の犯してきた罪に苛まれてしまうのではないか?  姿を消した黒蜘蛛の君が今何を思っているのか――絶望に打ちひしがれてはいないか――シャロルには切なく、心苦しくてならなかった。 「ありがとう」  シャロルが小さく、それでもはっきりと聞き取れる声で言うと、アンリがゆっくりと体を離した。  凛とした面差しが印象に強い親友の、珍しくくしゃくしゃに歪められた顔が愛おしい。 「ごめんなさい。それでも私は、誰の罪も認められません」  シャロルのまっすぐな言葉に、アンリが呆れたように笑った。  ヒロは面食らったように両方の眉を上げていた。先ほどまでいつになく憤りをあらわにしていたが、きょとんとした無表情になるとずいぶんと子供っぽく見える。 「……まったく、妙な娘だ」  アシュレイは大仰にため息をついて見せると、きびすを返して病室を出て行った。 ***
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!