価値

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

価値

今日の客は14才の少年だ。 学校でいじめられているから死にたいらしい。 『もう自分の生まれた意味がわからないんです。 なぜ、やつらは俺なんかをいじめてくるんだ、俺はただ平凡に生きたいんだ、ちくしょう、もう死にたい、どうせ死んだって俺には何の価値もないんだ!』 レイはいった。 『それは違いますね。価値とはあなただけのものではありません。なぜなら、価値はみんなのものですから。』 『は?』 『あなたの価値、それはもちろんあなた自身で決めることもできます。しかし、それはあなたという一点から見たあなたの価値に過ぎません。 まだあなたの回りにはあなたの価値を見る多くの視点があります。 例えば、親からの視点です。親から見たあなたの価値は多分、自分自身よりも高いでしょう。他にも兄弟や友達、教師、社会からみたあなたの価値もおそらくゼロではありません。 つまり、あなたがどう思おうが関係なく、生きていればそれだけで、あなたには価値があるということです。 人間は唯一自分の価値を自己評価できます。 その特権をうまく活用できないことは残念ですが、例え、あなたが自分の価値をゼロだといっても、生きていれば勝手にプラスなんですよ』 『きれいごといってんじゃねえ!』 彼は出ていった。 『・・・・』 彼女はソクラテスの孫、レイ。 今日もそれっぽいことを言って、相手は納得したり、しなかったり。 彼女は本当にソクラテスの孫なのだろうか。 続く
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!