3人が本棚に入れています
本棚に追加
シュンスケには何が起きたのか分からなかった。
気付いたら、突き飛ばされていて、ジョージがいなくなっていた。
4本足は粘着性のトラップに顔を突っ込み、無様にも動けなくなっているようだった。
それは、4本足に襲われることがなくなったことを意味していた。
安全が保障されたのだ。
思わず、笑いがこみ上げてきそうなのを、シュンスケは抑えた。
敵は4本足だけではないのだ。
隠密行動をしないといけない。
けれど、気のゆるみを止めることはできない。
この感覚を、相棒と共有しようと、シュンスケはジョージを探した。
いない。
さっきまでいたはずのジョージがいなかった。
4本足の声がうるさい。
粘着床から抜けれなくなって、混乱しているのだろう。
ヂューヂュウウウウウウウウウウ!
と耳障りな音を出している。
あまり、ここにいると危険だろう。
シュンスケ達がいくら気配を消していても、4本足の声で敵が寄ってくるかもしれない。
早く逃げなくては。
ジョージを見つけなくては。
この時、シュンスケは気付いた。
4本足の耳障りな音に混じって、かすかに聞こえる。
「いけ!いけ!いけ!」
粘着床のトラップから、それは聞こえた。
中を見ることはできない。
けれど、何が起きたのかは明白だった。
シュンスケをかばったジョージが、自らを囮にして、粘着床のトラップへと4本足を誘い込んだのだ。
つまり、ジョージはもう助からない。
「いけ!いけ!いけ!」
足は一本失ったが、動くことはできた。
シュンスケは、歩き去った。
その胸中を詳細に解説することはできないし、する必要もないだろう。
シュンスケはジョージの意志を継いだ。
食料を見つけたシュンスケは、見事にそれを持ち帰った。
行きと比べて、それは非常に平坦で緊張感の薄いものだった。
敵に襲われることもなく、トラップに引っかかることもなかった。
けれど、緊張感が薄れた原因は、何よりも、ジョージがいなくなったことだろう。
ジョージの子供達は、無事生まれていた。
食料は何度かに分けて、コロニーに持ち帰られた。
トラップや敵の発見など、シュンスケの功績は多かった。
時には身を挺して仲間を助け、けれど、死ぬことはなかった。
シュンスケは、自分の死体を死後食べてくれと伝えた。
食料不足は完全に解消されたわけではなかった。
提案は受け入れられ、シュンスケの体はコロニーの仲間達に分割して与えられた。
そして、数日後、コロニーは滅んだのだった。
参考資料
ゴキブリ大全 1999年5月31日第2刷発行
著者 デヴィッド・ジョージ・ゴードン
訳者 松浦俊輔
発行者 清水一人
出版社 青土社
<アースブラックキャップ12の効果>
4)巣に潜むゴキブリに効く!
餌を食べたゴキブリが巣に戻り、そのゴキブリのフンや死骸を食べたゴキブリも駆除。
巣の中の幼虫や他の成虫もすばやく巣ごと退治。
アース製薬のホームページから引用
最初のコメントを投稿しよう!