虹とはな 6/10

1/1
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/283ページ

虹とはな 6/10

今もごろごろと空がなっております。 お昼頃、あなが(何度目かの)ポーチひなたぼっこで出ていたら・・・。 油断していました・・・ルーシーと二人雨がしたたる良い女になってた。 庭側は、ピーカンだったので・・・ザーザー雨降ってくるまで気づかずw その6/10は、我が家の初代ゴールデンレトリバーはなの誕生日。 神奈川県生まれ。 19回目のお誕生日(永遠の11歳) aca51635-57ee-4e4e-9844-fa1b629b7325 左の写真が日本時代。 右がこちらに来てから。 このはなと私・・・かなり深く繋がっておりまして。 繋がっている割にはすっげーむかつくくらいのダディ男命っこだったんですが・・・。 もう、ダディー大好き。 一緒にどっか行ったらそれがたとえ獣医さんのところでも・・一時も離れたくない。 その割には、お散歩行くよぉ〜にしっぽふりふりで私に付いてくる。 ・・・が少しでもダディーを見つけたら突撃隊。 はながいたからこそ・・・今ここにいるのが私。 その位支えになってくれた子です。 実は、11歳の誕生日を迎えるのは無理だと思ってました。 年が明け、春がやってきた共に余命宣告を受けてまして・・・。 色々なアレルギーと共に生活してきたので積極的治療はせず、我が家で最期まで見守っていてあげたい。 何度か危ないと思った時もありましたが、だから最期の11歳の誕生日。 みんなで最期のハッピーバースデーソング歌ってあげました。 虹の橋へ旅立ってからこのはなの誕生日もしくは前後・・ 必ずと言ってやってきてくれるのが・・・虹。 まだ、小さかった大先生(むすめ)には、【死】というのは理解できなかったので、お空に帰って虹の橋(レインボーブリッジの詩があります)に行ったんだよ・・・と説明しました。 虹をみるたびに「はなが遊びに来てくれたのかな?」と言っていたので、今もはなと虹はセットです。 多分はな本人にも通じているのかな? 7年前も3年前も・・誕生日当日虹を見せてくれました(Facebookのメモリーで今日出てきてたし) 今年は?! 残念ながら今日は見てませんが、昨日は30分以上も!! うちのあたりは晴れてたんですけどね・・・ 最初はかけらみたいな虹だったのが雲が移動していってもそのまま。 82fd79d5-385a-4766-a92d-9e2580d9b14c 見にくいかもしれませんが左下の方にちょっとだけ。 3320de04-982b-441d-8ae9-620509783ddd 最期の方では、きれいに全体が繋がった虹でした。 ad524495-f20b-4a65-9d9e-0a30e2165258 次は来月の命日あたりかな。 待ってるぞ〜。
/283ページ

最初のコメントを投稿しよう!