2771人が本棚に入れています
本棚に追加
少し見えた父の顔は笑っていたが、笑っていなかった。
あの顔には見覚えがある。
俺の実の親だという人に向けていた顔だ。
「この間ぶりですね、中岳さん。僕の「大事な」よく出来た「息子」に何かご用でも?」
確実に怒っている。
声がいつもより鋭い。
中岳と呼ばれた親子は父にばつの悪そうな顔をしながらも、バカなのか引くことはしなかった。
「ま、眞鍋・・・さん。いや、少し挨拶していただけですよ。一人で寂しそうにしていたものだから。君のとこの三男が表にでてくるなんて初めてじゃないか。珍しくてね、それにほら、目立つし。人を惹き付ける才能でもあるんじゃないかい。」
息子を後ろへ追いやり、小太りな父親が前へ出る。
よく喋る子豚だ。
いや、そんなかわいいもんじゃないな。
先程の息子よりは幾らかましな物言いだが
それでも嫌味の塊である。
「少し呼ばれて席を離れていただけですよ。あぁ誉めていただき光栄です。この業界、目立ってこそですからね。きっとそういった「才能」があるんでしょう。自慢の息子ですから。」
背中が痒くなってきた。
こんなこと言われ慣れてない。
俺、そこまで出来た人間じゃないから。
父さんの何の役にも立たないのに。
「いやはや、自慢のと言いますがその制服・・・確か上の息子さんらは立派な学校へ行っていたようですがね。・・・やはり、「養子」だからなのかなと、周りに思われても仕方ないのでは。」
ニタリと気味の悪い笑みを浮かべている中岳父。
後ろの息子も自信ありげに胸を張っている。
胸ポケットの刺繍がなんだと言うのか。
どんな思いで、父がこの学校に入れてくれたか何も知らないくせに。
着てこなきゃよかったとは思ったが俺はこの中学が好きだ。
アットホームなクラスだったし、先生も優しかった。
誰も俺を差別しなかった。
バカにするな。
ここで学んだことは俺の一生の宝だ。
よくもまぁ本人の前でずけずけ言うもんだ。
遠慮と言うものはないのか。ないんだな。
傷ついてやるものか。
そんな話はずっと言われてたことだ。
今更。
大丈夫だ。
この偉大な父の息子になると決めた日から、俺は、
「はぁ。毎回毎回あなたはそればかりですね。養子の何が問題なんでしょう?血の違いなど何の意味があるのでしょう?ハッキリ言いましょうか。」
もう、これ以上は何も望まないと
「この眞鍋三春は二人の兄と同じく、僕の掛け替えのない息子です。成績も良く要領もいい、容姿も申し分ない。心は誰より優しく清らか、とてもよく出来た息子です。その息子を無下に扱うなら僕が許さない。三春の後ろには必ず僕がいる。それを2度と忘れるな。」
決めたのだ。
だからすごく誉められることも
すごく自慢されることも
守られることも
いらないのに。
優秀なんて嘘だ。
兄さんたちのように上手く出来たことは一度もない。
誰よりも不器用で、考えが浅くて
失敗ばかり。
せっかく付けてくれた家庭教師も泣かせてしまったほどだ。
なのに、父さんはどうして俺にこんなに甘いんだろう。
激甘判定だ。
どうしてか教えてよ。
知っているでしょう、あなたなら。
ねぇ・・・・・・教えてよ、母さん。
俺は誰も傷付けたくないんだ。
ふらっとして、父の背中が歪んだ。
周りのギャラリーの顔も歪む。
父さんは悪くない。
みんなわかってくれ
父さんは・・・悪くないんだよ。
自身の背中に何か当たった気がしたがそれもわからなくなる。
意識が、遠くに行ってしまったから。
最初のコメントを投稿しよう!