***

3/4
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
 完成したメモを見る。結局、十の候補が上がってしまった。途中で止めてそれだ。息子よ、どんだけ食べたいものあったの。  からあげ、玉子スープ、はるまき、餃子、エビマヨ、麻婆豆腐、ニラ玉、炒飯、ゴマ団子、杏仁豆腐の文字が並ぶ。  さすがに全ては無理だが、半分くらいなら叶えられるだろう。どれも定番料理ばかりで、レシピなしでもなんとか作れそうだし。  ただ、試練と言うのはそこではない。    メモを持ち、向かった先はキッチンだ。冷蔵庫に貼ってある在庫リストと見比べる。  我が家の買い物には、的確な決まりがあった。簡単に言うと、一週間分買い置きルールである。  大体のメニューを買い物前に決めておき、七日分纏めて買うのだ。店に行く回数を減らし、無駄な出費を避けようと言った狙いがある。  慣れるまでが大変だが、慣れてしまえば以外とやっていけるものだ。  ただ、今日のようなイレギュラーがあると、まだまだ戸惑うが。  しかも、そのショッピングデイが毎週日曜だった。  お気付きだろうか。本日は土曜――最後の一日なのである。いわゆる、材料が限定されていると言うことに!  使いきりを前提にして買っている為、材料は今日の昼と夜、そして明日の朝分――計三食分しかなかった。  しかも、節約(やすい)食材を多く揃えている為、一般的(ノーマル)な材料が無かったりもするから大変だ。    今ある材料で中華定食を拵える。それこそが母である私に課せられた試練だった。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!