煙草屋娘と融通の利かない銀行屋

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ

煙草屋娘と融通の利かない銀行屋

 煙草屋に入っていく灰色の男の人影一つ。  男のことにも煙草屋のことにも気づかない風に、道行く人々は足早に行き交っていました。 「ブルーさん、来てくれたんだ。」 「約束ですからね。」  店に入って来たBLW/553/Cとキエザが言葉をかわします。 「律儀なのは美徳ね。調子の良いことだけ言って、平気で約束を破る奴も居る世の中だから。」 「――本当に、何で来たんでしょうね。」  不思議なことでした。時間貯蓄銀行の実態は『時間泥棒』。時間を返すつもりなど毛頭ない詐欺銀行です。  そもそもの契約が詐欺だというのに、なぜ律儀に約束を守る必要があるのでしょうか? 「足がこちらに向いたんですよ。たまたまね。」 「うーん、40点ね。気の利いた口説き文句でも言えれば良かったんだけど。ま、頑張った方かな」 「???」 「ブルーさん、道のりは果てしなく長いわよ。大丈夫、お姉さんがなんとかしたげるわ」 「??????」  不思議そうな顔をしたBLW/553/Cを、キエザは楽しそうに見つめます。 「おっと、もう3分ね。はい、これ煙草。持ち込みの煙草葉を巻いて欲しいだなんて、あなたも趣味人なところがあるじゃない」  キエザはBLW/553/Cの背中を叩きます。時計を見ると3分を少し回ったところでした。 「12秒オーバーです。もう少し接客に効率化の必要がありますね」 「はい、マイナス100点。合計でマイナス60点ね。こりゃ、先が見えないわ……」 「???????????」  それからというもの、BLW/553/Cは、煙草屋に毎日足を運ぶようになりました。  守る必要のない契約に、不思議と足を動かされたのです。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!