紫陽花の花言葉

7/11

11人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
優紫は子供とはいえ、小学校三年生。 人間が簡単に出たり消えたりするのは“テレビの中でだけ”ということは分かっている。 だが実際に、青の身体は背景が透けて見えているのだ。 ―――・・・幽霊っていうことは、ないよね。 それに今、実際に透けた腕を掴んでいる。 足だけが透けているわけでもない。 そんな優紫の考えをよそに、白の少女は袖を捲り上げる。 そこには先程見た足とは比べならない程の、多くの傷があった。 「私は殴られても蹴られても、それでも家族は大切だと思っている。 タバコの火で、火傷を負わされたこともある。 それでも時折見せる、お父さんの優しい仕草や寂しそうな目に吸い込まれそうになるの。   青ちゃんだって、今の家族は本当によくしてくれていたはずよ?」 「馬鹿じゃないの? そんなの騙されているだけ! 我慢して我慢して、その先に何があるっていうの?」 「それは・・・」 「今の家で優しくしてくれる? それはそうかもしれない。 だけど二人は、いい人だけど私の本当の両親じゃない。 私の心に焼き付くのは、幼い私を残酷に捨て去ったあの二人なの!」 青の少女の剣幕に押された白の少女が顔を俯かせたのを見て、桃の少女が助け船を入れる。 「夫婦だって、元は他人だった二人がくっついているものなの。 別に血が繋がっていなくてもいいじゃない」 だがその言葉は、青の少女にかんしゃくを起こさせた。 「仲のいい両親と、のほほんと生きている桃にだけは言われたくないッ!!」 ―バシッ。 乾いた音と、弾ける飛沫。 優紫には一瞬、何が起きたのか分からなかった。 振り切られた桃の少女の手と、頬を押さえる青の少女の手。 どうやら桃の少女が、青の少女の頬を叩いたらしい。 「ッ、何す・・・」 「のほほんと生きている!? そんなわけないでしょ! 私たちがどんな思いをしていると思っているの!?」 桃の少女の目からは涙が流れ、流れる雨水で混じり合う。 それを見た白の少女が、青の少女をいさめるように言った。 「青ちゃん! それは言い過ぎよ! 私たち三人は、互いの痛みを分かっているはずでしょ?」 「あー! もう、うるさいうるさい! もう私には構わないで!」 青の少女は白の少女と優紫を、思い切り突き飛ばして逃げ出した。 白の少女は尻餅をついてしまい、すぐに追うことができない。 桃の少女は、腕を組み怒り心頭といった様子だ。 「巻き込んじゃってごめんね、優くん」 「大丈夫。 僕、追いかけるよ」 そう言うと、返事も待たずに駆け出した。 といっても、傘を差している優紫には風の抵抗がかかり進みが遅い。 みるみるうちに小さくなる青の少女の背中を、歯を食い縛りながら追いかける。 ―――傘を差したままじゃ無理だ。 傘を閉じる頃には、紫陽花園の出口を抜けていた。 緑道公園はいくつかのエリアに分かれた作りとなっており、どうやら青の少女は芝のエリアに向かって逃げているようだった。 ―――長靴を履いてこればよかったな。 踏み固められた芝は、濡れると滑りやすかった。 こけないよう気を付けながら追いかけていると、幅3メートル程の小川に差しかかる。  辺りを見渡せば遠くに橋がかかっているが、既に見失いそうな現状そこまで行く余裕はなかった。 ―――ここを、渡ったの・・・? 青の少女は小川の向こう、見える影は小さい。 優紫は覚悟を決めると、靴のまま小川に足を踏み出した。 だが予想通りというべきか、雨で勢いを増した流れは優紫の足の動きを奪い取る。 「嘘ッ・・・!?」 大きな飛沫と共に川へと倒れ込んでしまい、その拍子に持っていた傘を失ってしまった。 幸いだったことは、多少増水していたとはいえ、小川がかなり浅い作りになっていたということだろう。 ―――・・・痛い、けど、今は追わなきゃ。   傘は後で探せばいい。 そう考え、優紫は再度青の少女の後を追い始めた。 次に差しかかったのは、木が立ち並ぶ小さな林といった場所。 散歩道として整備されたそこは、林の中に入れないよう簡素な柵が付いているが、どうやら青の少女はそこを越えたようだった。 道などない。 だがここまで来て、諦めるという選択肢は優紫にはなかった。 ――――本来、引っ込み思案でおどおどとした性格だというのに。 ―――お姉さん、どこへ行っちゃったの? 林の中へ入った途端に視界が悪くなり、青の少女の姿を完全に見失ってしまう。 それでも、探すために一人走り続けた。 積る落ち葉に滑り、何度転んだのかも分からない。  足や手の平には、多くの擦り傷が刻まれていた。 青の少女とは、今日出会ったばかりである。 にもかかわらず諦めなかったのは、親近感を感じてしまったことからだろう。 「見つけた!」 青の少女は、大きな木にもたれかかりうずくまっていた。 それを見て、何故青の少女を見失ってしまったのか理由が分かる。 もうヒラヒラと揺れていたスカートは、ほとんど透けていて見えない。 身体も、まるでカメレオンのように林に同化してしまっていた。 声に反応した少女は、優紫にゆっくりと顔を向ける。 「何をやってんの・・・? 全身泥まみれじゃない」 「青のお姉さんを追いかけてきたんだ」 「何よ、私は謝る気もないし説得に応じるつもりもないわよ」 内容は先程と変わらなかったが、明らかにその口調は弱まっていた。 「僕の事情は、三人よりも軽いと思うんだ。 暴力とか、捨てられたりとかはないから。 でも、喧嘩が始まるといつも胸が苦しくて息をするのも辛い。   身近ないさかいに何も感じない人なんて、いないと思う。 だから桃のお姉さんも、凄く苦しい思いをしているんじゃないかな」 「・・・そんなの、分かっているわよ」 「責めているわけじゃないよ。 僕には、そんな資格ないと思うし」 「・・・そんなこと、ない・・・。 貴方もきっと、苦しい思いをしているって分かってる」 「お姉さん・・・」 二人はびしょ濡れだ。 もし涙を流していたとしても、お互いに気付くことはないだろう。 「でも、駄目なの。 私の頭は分かっていても、心は理解してくれない。 桃を傷付けてしまった。 いつか白のことや、貴方のことも傷付けてしまうと思う。   だからこんな私なんて、一人静かに消え去ってしまえばいいの」 まるで消え入りそうな声だった。 優紫は隣まで移動し、少女の肩に手を乗せる。 「・・・じゃあ、僕も一緒に消えないといけないね。 両親が喧嘩していても、見ているだけで何もできない、無力でちっぽけな僕なんか必要ないから」 「そんなことない。 最初はグズでうじうじしていて、見ているだけでイライラしたけど、今は自分の意見を言うようになったし、カッコ良くなったよ。   こんなおばさんに言われても、って思うかもしれないけど」 青の少女が言った“おばさん”という単語に少し引っかかったが、特に触れないことにした。 「ねぇ、白のお姉さんと桃のお姉さんのこと、今はどう思ってる?」 優紫は尋ねながらも、ある程度返ってくる答えを予想していた。 「そりゃあ、もちろん大切に思ってる。 二人はかけがえのない存在よ」 「桃のお姉さんは言っていたよね。 血が繋がってなくてもいいって。 お姉さんたち三人の信頼は、凄く伝わってくる。 もう家族みたいなものじゃないかな」 「私たち三人が・・・家族・・・?」 「うん。 ・・・嫌かな?」 「嫌・・・じゃないッ。 どうしよう。 私、桃に酷いことを言っちゃった」 「謝れば許してくれるよ。 話し合えば必ず理解し合える、仲直りすれば絆は深まるって言っていたんだから」 「・・・うん。 私、桃に謝ってみる。 まだ完全に納得できてはいないけど」 青の少女は立ち上がり、二人は林を抜けるために歩き出す。 気付けば木漏れ日が、ちらちらと揺れていた。 「雨、上がっていたんだね。 全然気付かなかったな」 優紫はそれ以外にも、変化があることに気付く。 先程までそのまま消えてしまいそうだった青の姿が、今は元に戻っていたのだ。 ―――お姉さん、家族のことを大切だと認めてくれたんだ。 それは心の変化だ。 青の少女に聞いても認めないかもしれないが、それはハッキリと形となって表れていた。 ―――・・・僕も帰ったら、自分の意見をぶつけてみよう。 同時に、優紫の心も変化していた。 引っ込み思案で事なかれ主義だった優紫は、この短い期間で確かに成長したと言えるだろう。 彼女たちに触れたことで、決意できたのだ。 そして林を歩きながら、優紫は思う。 ―――白のお姉さんとも、話がしたいな。 林を抜けると、目の前に白の少女と桃の少女が現れた。 桃の少女も、今は怒ってはおらず二人を探していたようだ。 4人が対面すると、白の少女が早々に声を上げる。 「そんなところにいたの!?」 「あ、うん、ちょっとね」 「この傘、優くんのものでしょ? 小川に放り投げられていたけど・・・」 「あ! すっかり忘れてた! 転んで落としちゃったんだ、ありがとう」 大切なものを忘れるくらい、夢中になっていたらしい。 傘を受け取ると、白の少女は青の少女の全身を見渡しながら小声で言う。 「どうやら青ちゃんのことを、上手くやってくれたみたいだね」 「上手く、かは分からないけど・・・。 桃のお姉さんも、落ち着いたみたいだね」 「まぁ、引きずるようなタイプじゃないから」 青の少女と桃の少女は、距離を取り向き合っている。 一言も発しはしないが、険悪な雰囲気は伝わってこなかった。 「お姉さん、ちょっと話がしたいんだ。 今は二人きりにさせてあげたいから」 「・・・うん、いいよ」 そう言うと白の少女は、先程の休憩所へと歩き始めた。 優紫はそれを見届け、振り返る。 「青のお姉さんの言葉は、きっと心まで届くよ」
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

11人が本棚に入れています
本棚に追加