雪割草(short ver.)

4/10
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
「あ、そう言えば……なあなあ、光基。そろそろじゃねえか? 雪割草」  くるりとみんなのほうを振り返って、突然、和志がそう言った。 「そっか。もうそんな時期か」 「今週末なんかどうかな?」 「それはいくら何でも早いだろ。せめて来週か再来週になんねえと」  いきなり始まった二人の相談に、僕は戸惑って晴紀を肘で小突いた。 「雪割草?」 「ああ、そっか。晋は知らないんだっけ。俺達、毎年この時期になると雪割草を探しに行くんだ」  笑いながら晴紀が答えてくれた。 「俺達にとって雪割草は春の訪れを知らせてくれる花なんだ」 「……春の……?」 「そう。雪割草って、その名のとおり、春先、溶けかけた雪を割って花を咲かせるんだ。雪解けの谷川のほとりとかにさ、白い花がポッて咲いてるのを見ると、やっと春がきたんだなって気がする」 「…………」 「三年くらい前にさ、俺と和志が偶然見つけて、それ以来なんか毎年恒例行事になってるかな。みんなでワイワイ言いながら山に登って探しに行くんだ。楽しいよ」  晴紀は本当に楽しそうな顔でそう言った。 「白くて小さくて、結構地味だけど可愛い花だよ」 「……そう」  必死で笑顔を作ろうとした僕の顔が微妙に歪む。 「た……楽しそうだね」 「そういえば晋ってなんか雪割草みたいだ」  突然僕の顔を覗き込んで、晴紀がそんなことを言いだした。  とっさに表情を読まれないかと、僕はあわてて晴紀から顔をそむける。 「何……それ?」 「ほら、小さくって白くって可愛いって……あれ? これじゃあ女の子の形容詞だ」 「何言ってんだよ、晴紀」  周りからすかさず、お前のほうが女顔だろとの突っ込みがはいる。  春を呼ぶ雪割草。  僕は、ばれないように小さくため息をついた。  窓の外は静かに降り続く細雪。  雪を見上げるみんなの側で、僕は別のことを考えていた。  永遠に雪が止まなきゃいい。雪割草なんか咲かなきゃいい。  そしたら、春はこない。  春はこないのに……。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!