3. パンダって、肉食?!

2/2
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/205ページ
「え!何よ、気になることって?」 「確か、三日前だったかな……。いつも仕込んでる南蛮の鶏肉、奥の冷蔵庫に入れてるだろ?」 「ええ、それがどうしたの?」 「いや、それがさぁ〜、翌日朝出勤していざ出そうと思ったら、一番上のバットだけ異様に軽いんだよ。 おかしいなぁと思って蓋を開けたら、ムネ肉が半分以上減ってたんだ。」 平尾 修二はチキン南蛮の店 ”うまいねえ. JP“ が担当だ。 「ん〜〜、それはちょっと……。修二さんの勘違いじゃないの? 前の日の夜使ったのを忘れてたんじゃない? けっこう前日の夜、お客さんが多かったとか。」 「いやあ〜〜、でも忙しかったとしても、平日の夜でそんなに鶏肉使う訳ないし………。で、でも、それだけじゃあないんだ。」 と、その時別の声が二人の会話に割り込んで来た。 この店のトップ佐藤料理長だ。 「お、おい!聞こえたぞ!平尾。何?鶏肉がなくなってたって? そんなの黒田の言うように、お前の勘違いだろ? 他にどんな理由があるって言うんだ?」 料理長にも加勢されバツの悪そうな平尾であったが、なおも食い下がった。 「で、でも、聞いて下さい!そ、その時、冷蔵庫の周りを見て回ったんです。そしたら、前日捨て忘れたダンボールが置いてあったんですけど。 そ、そこに足跡が残ってたんです!」 「あ、足跡〜〜?何の?もしかして、野良ネコとか? でも、夜間フードコート内は当然施錠される訳だし、野良ネコ一匹入ってこれる訳ないわよ。」 黒田マネージャーと佐藤料理長の少し小馬鹿にした表情にもめげず、平尾は話しを続けた。 「い、いや!全然大きさが違う!ネコのなんかじゃない。もっと全然大きかったんです! その大きな足跡がいくつもダンボールに残ってたんですよ! も、もしかすると、あ、あのパンダの仕業じゃないかと思って。」 平尾の断固たる主張にも怪訝な表情で、お互い顔を見合わせる黒田マネージャーと佐藤料理長。 暫く押し黙った後。 唐突に、佐藤料理長が口を割った。 「お、おい。でも、待てよ。パンダって肉食か!? 鶏肉なんか食うのか!? だいたいアイツら、普段笹の葉食ってんじゃないのか!?」 よく通る野太い料理長の声に、この日三回目、周りのスタッフが一斉に振り向いた。
/205ページ

最初のコメントを投稿しよう!