レイトの告白

7/15
51人が本棚に入れています
本棚に追加
/212ページ
「なあ、俺マジで心配してんだよ。1人で村の外に出るってだけで危ねーのに、よく分かんねえヤツと関わるなよ。おじさんとおばさんに心配かけんな」 「つーかさ。森に行ってる事、ウチの親にチクるの()めてくんね? 帰って来るといつも怒られる」 「行くなって言ってんだよ!」  友人はレイトの頭を思い切り叩いた。頭を押さえて痛がるレイトを睨みながら、一気に責め立てる。 「はーーーっ! お前が強いのは知ってっけど、調子に乗ってんじゃねーよ! バカなの? もしかして、やたら()えーのはバカだからか? 馬鹿力と掛けてる? バカってみんなそうなの?」 「バカバカうっせーな。あと俺が強いのは、センスがいいからだ」 「その理由、すげーうざいから今すぐ()めろ」  ニンマリと得意げな顔をするレイトに、友人はとうとう呆れた目を向け、深いため息をつく。 「ソイツん所、また行くのか?」 「おう」 「あーあ…………庭の草むしり、手伝ってもらおうと思ってたのにな。その後、(うち)でジュースご馳走しようと思ってたのになー」 「わかった。草むしりだけやってやる」 「いい奴かよ」 「草むしったらソッコーで出かけるから」 「は? 何がなんでも我が家でリラックスさせて、出かける気力()いでやる」 「何のサービス?」  友人の謎のおもてなし発言に、思わず笑みを浮かべるレイト。つられて友人も顔がほころぶ。 「お前のために愛を込めてトマトジュースを作ってやろう。トマト好きだろ?」  レイトは鼻で笑い、友人の見解を否定した。 「残念。俺が好きなのはミニトマト」 「どっちも変わんなくね?」 「全然違うから。つーか仮にもトマト栽培してる身だよな? 逆に気にしろ」  レイトと彼の友人は、談笑しながら足並みを揃えた。  ――今思えば、昔はよく笑っていたと思う。  友達とバカな事して遊ぶこともあれば、近所の家に手伝いに行く事もあった。村の人はみんな気前が良くて、困ったことがあれば助けてくれる。  家族とも穏やかな時間を過ごしていた。  父さんと母さんとで、狭い食卓を囲む時間は居心地が良かった。お隣さんの誕生日を祝いに行ったら力自慢(ちからじまん)薪割(まきわ)り大会に巻き込まれたとか、椅子取りゲームで勝ち残ったのに景品がイノシシの抜け毛だったとか、両親が持ち帰って来るのはくだらない事件の話ばかりで、かなり笑えた。  そういえば俺がミニトマトが好きだと知った次の日に、ミニトマトの栽培を始めたんだよな。いつからか、かなりの頻度で食卓に出るようになってた。  もちろん、楽しいだけじゃなかった。昔からやんちゃする事が多くて、よく叱られた。(わずら)わしいし放っておいてほしいと思ってたけど、今ならあれも愛情だったとわかる。どうしてかって、それはまあ、何となくだ。  魔物に村を襲撃されることを除けば、この生活に不満は無かった。  毎日、充実してたんだ――
/212ページ

最初のコメントを投稿しよう!