23人が本棚に入れています
本棚に追加
蝶々のはばたき
世界の何処かの午后で、またひとつ、扉が開きました。ココア・ブラウンの古めかしいドアが、ぎぃっと音を立てて、来客を迎えます。
猫塚さんは、瑠璃色の蝶ネクタイを着けています。
何とも鮮やかな色なのに、どうした事でしょう。
ざわざわなゴブラン織みたいにも見えるし、また、すらすら、滑らかな絹の様にも、見えるのでした。
不思議な蝶ネクタイを着けた猫塚さんは、いつもとおんなじに、ぴかっとよく光る銀のポットでお湯を沸かしています。
お湯はカフェのかなめですからにゃ。
そう言われて、まるで夏の海原によく映える、銀の魚鱗の様に、ポットはまたぴかっ、ぴかっ、と嬉しげに光ったのでした。
にゃ。
お客様、いらっしゃいませにゃあ。
三名様でよろしかったですにゃ?
にゃあにゃあ。
当店は、初めてですにゃ?
いにゃあ、そうにゃにょですよ、最近。
海辺の街に構えたのは、当店も、はじめてでして。
カウンター席から、つるっとした窓硝子に目をやると、絶えず、白く砕け、陽射しにきらきら、宝石の様に輝く波と、地平線まで続く、果てしない青が、ざざん、ざざんと、打ち寄せていました。
にゃあ、ご注文はお決まりかにゃ?
……にゃ、にゃにゃ。
承りましたにゃ〜。
間延びした鳴き声を上げると、猫塚さんは、冷凍庫までささあっ。ぱかり。透明で、細かな飾り模様のある硝子の器に、がっ、と柚子のシャーベットを盛り付けます。
今度は野菜室から胡瓜と、柚子を取り出して、柚子はシャーベットに皮をしゃりしゃり、削り落としました。
先ずは一品目、柚子のさわ〜シャーベット。
きびきびした動きで胡瓜を、とととん。
トースターでチーンと、こんがり焼けた、薄い二枚の食パン。上にはとろけたチーズが乗っています。
ざっ、ざっ。バタにマヨネーズと辛子、黒胡椒を、ぬりぬり。行儀良く、薄くスライスされた胡瓜がずらりと、並びました。
ザクッ!と、ひと口サイズに切ったら、二品目。
軽食にぴったり、胡瓜サンドの出来上がりです。
お次は……?
かぱっ、と茶缶の蓋を開けた猫塚さん。
木製の取っ手をやわやわな肉球で持ちながら、小鍋で手早くチャイの茶葉を、牛乳で煮出します。
ちゃっ、ちゃっちゃっ。ちゃっ。
焦げつかない様、くるくる。
木匙で、リズム良くかき回します。
とっときのスパイスをぱたぱたと、振りかけて。
お待たせ致しましたにゃ。
三品目、夏バテに負けにゃいチャイラテ、です。
今日のお客様は三者三様。
でも、ほら。
いつの間にかお客様たちは、自分の時間を過ごしています。
それは、自分だけの時間で。
自分の為の、時間にゃのです。
それを邪魔しちゃあ、猫塚さんは、猫塚さんではありません。
お客様に休んで貰うとは、そう言う事。
此処はねこづかふぇ。ゆったりカフェは、いつも通り。沢山のお客様がいらしても、いつもの世界。いつもの時間を、優しく味わって貰いたい。だから猫塚さんは、猫塚さんである事を、欠かしません。
其れが、ねこづかふぇにゃにょで。
ちょっぴり心の中で、くにゃっ、と微笑んで。
猫塚さんは、そろそろ食べ終わるシャーベットのお客様にと、クラッカーの上に、柚子ジャムを乗せた小皿を、差し入れる準備をし始めます。
猫塚さんは勿論、猫です。だけれど、どんな猫でもあって、どんな猫でもありません。やわやわ肉球ドリップで、貴方の為に珈琲をとぽとぽ淹れる、猫なのです。
世界の何処かの午后。
此処は、誰もが訪れる事が出来る不思議なカフェ。
行き方は色々あるけれど、辿り着けたらちょっぴり嬉しい、そんな場処。
とろとろ、きらり。
ジャムが不適に煌めきました。
ふわあっ。
猫塚さんの蝶ネクタイが、いつの間にか、本物のモルフォ蝶に変わっていたのです。
にゃ。
猫塚さんは前から解っていましたよ、と言う具合に、蝶々を外してやりました。
ふわ、ふわ。蝶々のはばたき。
鱗粉が、きゃらきゃらと、赤ちゃんの笑い声みたいに輝いて、扉がまた、開きます。
もし、青い蝶々を見かけたら、ついていってみて下さいね。まだ、いらっしゃらにゃいにゃあ、って。
猫塚さんが、貴方を待っていますよ。
最初のコメントを投稿しよう!