はじめに

1/1
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

はじめに

シェアワールドへようこそ。 このページには企画主旨とルールのような物を書いていこうと思います。 ◆専用コミュ https://estar.jp/user_groups/8587 ◆企画概要 エブリスタ内でシェアワールドをやってみようという企画。 異世界ファンタジーの世界でゲヘナ千年帝国による侵略の脅威にさらされる中、それぞれの国で起きるストーリーや国をまたいだ作品を自由な形で書いていただく形式……でやろうとしています。 現時点では参加者がそれぞれ作成した国を持ち寄って他の人の国とコラボしながら作品を作っています。 ◆参加を考えてくださる方へ 参加の仕方は小説・イラストなど作品の形は特に問いません。  ▽自分の国を作ってみたい方   ◆国設定テンプレートと◇注意事項をご確認の上、次ページにある既存の国を参考に設定の作成をお願い致します。その後、作った国の作品を書いていただけると幸いです  ▽国は作らずに参加したい方   ◆他の方の国を使用する場合をご確認の上、次ページにある既存の国の中から書きたいストーリーやキャラクターに合った国を選んで作品を書いてください。国の設定資料や既存の作品を見ながらストーリーを考えるのもお勧めです ◆国設定テンプレート (この国設定は他の参加者が特に作成者に許可などを取らずに自由に使っていい内容とするのでご了承の上ご提案ください) ・作成内容  1.国名  2.概要説明(今こんな状態の国)  3.背景(歴史的なもの)  4.今後の方針(平和にやりたいor野望がある)  5.為政者(複数キャラ出していただけると助かります)  6.備考  ◇注意事項  ・国の募集はある程度数が増えた時点で打ち切る可能性があります  ・既に作成された国とよく似た国の設定は、お断りする場合があります。早い者勝ちです。申し訳ありませんがご了承ください  ・国作成において以下の内容は禁止です   1.ゲヘナ以外の国を指名して過度な敵対設定をする    ※国を指名せずにどの国とでも敵対するとかなら可です    ※あくまで特定の国への集中攻撃を防ぐ目的の項目です。     敵役の国としてゲヘナを設定しているので敵国が必要であればゲヘナをお使いください。   2.ゲヘナより強い国という設定    ※ゲヘナが最強国であるというのが世界観設定の前提ですので、ここはお願い致します   3.コンピューターが出てくるなどの異世界ファンタジーの世界観から大きく逸脱した設定 ◆基本的な考え方 ・利用ルールを決めて世界観を提供し、利用側が好きにその世界を利用して作品を作れる(小説、漫画、絵、etc) ◆参加ルール ・参加の仕方はコミュへの参加(読み専、見学も可) ・参加作品にはタグに#SW異世界ファンタジーと入れてください ◆他の方の国を使用する場合 ・国の設定として提供されている内容は許可を取らずに自由にお使いいただけます ・為政者以外の作中キャラの使用などはコミュ内でご相談ください ・他の国に大きく影響を及ぼす内容、他の方が作った国を滅ぼす、他の方が作ったキャラが死亡するなどの内容は必ず事前にご相談ください。(本筋ではなくパラレルワールド的なお話として作成できる可能性はありますが、その国やキャラを作成した方の許可を必須とします) ※基本コラボ目的の世界ですので、どんどん他の人の国と絡んでください ※国に関する質問やキャラに関する質問などもコミュの国専用トピでお願いします ※国設定や為政者キャラについてもコミュで他の方と相談しながら作っていくのももちろんOKです!
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!