プロローグ

4/4
575人が本棚に入れています
本棚に追加
/171ページ
 貴哉先輩が太ももをぐっと閉じる。そろそろイク合図だ。唇と舌で弄びながら右手で素早く扱くと、先輩は「うっ」と声を漏らして、わたしの口内でソレをびくびくと震わせた。  吐き出された液体をひと思いに飲み込めば、腐ったカルピスを飲んだようなねばねばが喉に張り付いた。慌てて手を伸ばしたペットボトルのお茶が不味い。  先輩はわたしのしかめっ面を気にも止めない。役目を終えたモノを、ティッシュで丹念に拭いている。  顎が痛い。このままだと、夏が終わる頃には顎が外れて、ムンクかダッチワイフみたいな顔になっているかも。 「亜由美(あゆみ)、はい」  先輩が差し出した一万円札を、ぺこりと小さく会釈して受け取る。そのままくしゃっと丸めて、ジーンズの後ろのポケットに突っ込んだ。 「ちょっと外出ますね」  口の中にまで漂う異臭が気になって、車から飛び出した。急いで深呼吸したものの、空気は全然爽やかじゃない。じっとりとした湿気が肌にまとわりついて気持ち悪い。  一九九九年、七月──。ノストラダムスの大予言は、今月で世界は破滅するなんて言っている。まあ、それでもどうせ、来週末も世界は続いていて、わたしはこの赤い車の中でまたソーセージをしゃぶるのだ。  けれどもし、もうすぐ世界が終わってしまうなら。その前に、とびきりロマンチックな恋を、一度でいいからしてみたい。  こんな、苦い粘り気が口の中に残ったりしないような、甘くてキラキラな恋を。  タバコを吸おうと手を突っ込んだお尻のポケットから、さっきのお札がぽろりと落ちた。アスファルトの上で、福沢諭吉が歪んだ笑みを浮かべる。  夕闇が迫る空。カラスのバカにしたような鳴き声がむなしく響いた。
/171ページ

最初のコメントを投稿しよう!