最低な義妹

5/8
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
その日もいつものように画像処理をしていた。 ピコンっと 小さい音と共にスマートフォンの画面が光る。 父からだった。 『灯里。急で悪いんだが、今日逢えないか?』 本当に急な話だ。何かあったのだろうか。 とりあえず返信する。 『いいよ。駅前のカフェで良い?』 「急に呼び出してすまなかったな・・・灯里」 「ううん。大丈夫・・・」 久しぶりの親子の対面には、少々ギクシャクした空気が流れる。 父もいい歳だ。呼び出した理由には、色々な憶測が飛び交ってしまう。 「・・・実は・・・父さん 離婚したんだ。」 「・・・そうなんだ」 特に何も感情は起きなかった。あの女には、親としての尊敬も愛も、微塵にも感じていなかったからだ。逆になぜ今まで切り出せなかったのか・・・父にも問いたい気分だった。 「父さんが・・・もう少しちゃんとしていれば・・・」 「お父さんのせいじゃないよ・・・」 店内に響くジャズミュージックが、辛うじて不穏な雰囲気を打ち消してくれる。 「母さんから一方的に連絡が来て・・・家に帰ったら、判を押された離婚届だけが置いてあったんだ。」 「・・・」 本当にそんな光景が現実に起こり得るんだ・・・心の底でちょっと拍子抜けする。 「・・・栞は?元気そうだった・・・?」 父の前では隠さなくては・・・その思いが今でも働いてしまう。 「・・・・・・」 父は押し黙る。 その顔は かつてボストンバック1つで訪ねてきた私を部屋に入れた時のように真剣だった。 「・・・え・・・・・・栞・・・どうかしたの・・・?」 あんなに嫌いなやつだったのに、なぜか胸騒ぎが激しくなる。 しばらくの沈黙を破るように 父は口を開く。 「・・・いつかお前に話さなくてはいけないと思ってたんだ」 父はスマートフォンの画面を見せてきた。 忘れもしない 家を飛び出した日付と共に、メッセージが浮かんでいる。 『お姉ちゃんが出ていった。もしお父さんのところに来たら、しばらく置いてあげて。』
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!