1.藤森神社の紫陽花

1/44
572人が本棚に入れています
本棚に追加
/108ページ

1.藤森神社の紫陽花

「わあ!見て下さい、誉さん。紫陽花(あじさい)がとっても綺麗です」  今、私――水無月愛莉(みなづきあいり)が立っているのは、藤森(ふじのもり)神社の境内にある紫陽花苑。周囲には、青、紫、白、ピンク、様々な色の丸い花が咲き乱れている。 「ああ、壮観だな」  紫陽花苑の中を、私と肩を並べて歩く男性――神谷誉(かみやほまれ)も、視線を巡らせて頷いた。  木立の間に造られている紫陽花苑はそれほど広くはないものの、私の背の高さぐらいの紫陽花が密集するように植えられ、その間を縫うように散策路が設けられている。まるで紫陽花の迷路の中を歩いている気分だ。 「ちょうどいい時期に来たな」  藤森神社は紫陽花の名所。6月になると約1カ月の間、紫陽花苑が一般公開される。誉さんが言うには、一昨年、颯手さんと来た時は、時期が早くて、あまり咲いていなかったらしい。  ちなみに颯手さんというのは、私のアルバイト先、『Cafe Path』というカフェのオーナーで、誉さんの従兄弟でもある一宮颯手(いちみやはやて)のことだ。  今日は、『Cafe Path』の定休日。朝、のんびりと洗濯物を干していた私は、同じく洗濯物を干しに出てきた誉さんと、ベランダ越しに顔を合わせた(私と誉さんは同じアパートの隣同士に住んでいる)。何気なく「今日は天気がいいですね。どこかへ遊びに行きたい気分になります」と言ったら、「じゃあ、行くか?」と誘われて、やって来たのが、ここ、深草(ふかくさ)の藤森神社だった。
/108ページ

最初のコメントを投稿しよう!