7人が本棚に入れています
本棚に追加
(1)
「私の最後の作品が出来上がったから見に来てほしいの」
いつもと変わりのない電話越しでのおしゃべりの合間に、先生が何気ない調子でそう言った。先生の声は相変わらず、低く柔らかで心地よく、僕の鼓膜を、揺りかごのようにゆらりゆらりと振動させる。
3ヶ月前から先生が何か大きな作品に念入りに取りかかっているのは僕も知っていた。作っているのは、子供の背丈ほども高さがある大きな植木鉢だったはずだ。
しかし、「最後」とはどういうことだろう。
週末に先生の家に遊びに行く約束を交わして電話が切れた後、僕はようやく疑問を抱く。
先生はもう陶芸家をやめてしまうのだろうか?
先生は、僕が3ヶ月くらいの間通っていた陶芸教室の講師だった。
先生は長い髪を後ろでキリリと結び、色とりどりの粘土と釉薬で汚れたエプロンを着て、生徒たちの作業机の間をハキハキと歩き回っていた。先生は、まだ柔らかい粘土をつまんで生徒たちの作品をほんの少し修正する。その手が白磁の陶器のように透き通っていて眩しかった。
僕の作る不格好なカップや茶碗の作品数が4、5個程溜まった頃、とうとう先生は僕の恋人になった。その後、僕は陶芸教室をやめてしまった。
先生が「最後」と言ったのは、もしかして僕との結婚を考えて・・・・・・ということか。しかし、僕はまだ先生にプロポーズもしていないし、結婚も考えてはいなかった。先生のことが好きなのは確かだが、僕にとってはあくまで行きずりの恋に過ぎなかった。
約束通り、僕は次の土曜日の午後、先生の部屋を訪れた。
先生はニコニコ嬉しそうに笑って僕を部屋に招き入れた。陶芸教室の時とは違い、先生は髪を無造作におろしている。
部屋のフローリングの真ん中には、布で覆われてこんもりとした大きな物体があった。
先生がさっと布を外す。
口が広く開いた大きな壷には、なまこ釉という深い紺色の釉薬が全体的にかけられていて、その上には、星を散りばめて流したような光沢のある銀色の模様が天の川のように浮き出ていた。
シンプルな意匠ではあるが、大きな壷の表面に微妙な色の濃淡や模様を思い通りに表現するにはそれなりに高い技術が必要なのだろう。
「どうかしら?」
先生が無邪気に僕を見上げて尋ねる。
「いいんじゃないですか。品が良くて美しいです」
僕は彼女の傑作について感想を聞かれても、たいしたことは言えず、凡庸な言葉しか出てこない。
しかし、当の先生はとても満足そうだった。
「植木鉢・・・・・・ですか?」僕は、ちょっとおそるおそる聞いてみた。
「そうよ」
「お洒落なデザインだとは思うんですが・・・・・・大きすぎませんか? 何を植えるんですか?」
「私、よ」
「え?」
「私がこの中に入るの」
からかっているのかと思って先生の顔を見たが、彼女は真剣そのもののようだった。
最初のコメントを投稿しよう!