質屋になった松子

2/22
前へ
/1113ページ
次へ
景山松子が質屋の従業員になったのは簡単な事だった。  小、中、高と成績も中ほどでそれなりの大学に入った。  両親は理系信者だった。  大学には理系学部しかダメだと念を押されて 仕方なく理学部に入った、専攻は化学。  松子は文系、ファッションやデザインを希望していたが この時ばかりは親の強烈な勧めに圧倒された。 なんで・・?  松子は納得できなかったが勘当も辞さない親の剣幕に負けた。 嫌いな学科でも毎日やっていれば知識は付く。 一般的に再就職する時仕事を選択するのは以前と同じ職業が多い、 ホテルマンはホテル関係、ドライバーは他の運転手、 土木建設者は同じ畑の仕事を選ぶ。  最初は嫌でも知識と経験と自信がついているからだろう、 全く別の職業を選ぶのは不安なのかもしれない。  松子も卒業時には化学を専攻した自信が付いていた。 教授は松子にB社に就職するよう薦めた。  B社は世界三大化学財閥、西ドイツの本社を起点として 世界各国に支社を持つ巨大企業だった。 おっとり物静かな松子は仕事なんか生活が出来る程度でいいと 思っていた、落ちる気持ちで冷やかしのつもりで 受けてみたらすんなり受かってしまった。  喜びよりも戸惑う松子だった。
/1113ページ

最初のコメントを投稿しよう!

330人が本棚に入れています
本棚に追加