花言葉を贈ろう

8/10
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 結果的にはセーフで、小暮さんが手続きを終えて事務所に挨拶に来た時には、私はさもずっといましたよって顔で出迎える事が出来た。 「小暮さん、お疲れ様でした」 「んー、早いもんだねぇ」  白くなった髪の隙間に指を突っ込んでかきながら、小暮さんはしみじみそう言った。 「お前も年とったな」 「最後の最後に何言うんですか。もぅ」  私は思わず小暮さんの肩を叩いた。  楽しげに笑う小暮さんをもう見る事もなくなるのかと思うと、寂しさがこみ上げてくる。 「もっと良い事言ってくださいよぉ……グス」  やべ、泣きそう。 「入ってすぐの頃を覚えてるよ。色々厳しくしたけど、今はもうすっかりいい先輩になったなぁ」  頑張ったなぁ、と言いながら私の腕をポンポン叩いてくれる小暮さん。  だから泣いちゃうよ、小暮さん。 「小暮さんの……おかげです……」 「俺は最初の二年だけだよ。後はお前が頑張ったんだ」 「ありがと……ございます……」 「泣くなよ」 「だって寂しいんですもん」 「俺だって寂しいよ。お前や大住に会えなくなるんだもんなぁ」 「じゃあ……ご飯……連れてってください」 「もちろんだとも。じゃあ、またな」  小暮さんは私の前にその大きな手を差し出した。  私はその手をしっかり握った。ごつごつした大きな手。すっかり人の良さそうなお爺ちゃんになっても、ここは変わらない。  こうして、私と小暮さんの最期の会話は終わった。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!