1人が本棚に入れています
本棚に追加
「不幸に見えないね」
「ほんとう?」
「うん。明るいし、しっかりしてるし、幸せそう」
佳子の言葉に、まおみは表情を緩めた。
「育ちじゃなくて、今どんな風に生きてるかが顔に出るのかな?」
まおみは訊いた。
たった一歳差だが、急に自分が年上なのだと自覚できた。
佳子は「そう思う」とうなずいた。
まおみは「このお花、分かる?」と、コップを指さした。
「アタシの誕生花なの。ユリノキ。気に入ってるの」
まおみは笑った。
2
夕方の作業は怒涛だった。
まおみの言う通り、「修羅場」だった。
十七歳の口から修羅場という言葉が出てくることが、佳子にとってなんだか不思議だった。
たどえば、小説の中なら、十七歳のキャラクターに「修羅場」というセリフを言わせる作家は少ないと思った。
あまりに大きな言葉過ぎて、佳子にはしっくりこなかったが、実際に作業に入って、あの慌しさを表現するのにピッタリに思われた。
経験と言葉はやっぱり違った。
やっとの休憩で表へ出ると、頭上を大きな声を出して鳴く鳥が、やはり大きな羽音を立てて飛んでいった。
まおみの横顔を見ていると、急に心細くなった。
日が暮れて、一人で遠くへ来ているのだなと実感がわいてきたからだと思った。
仕事が終わり、着物から私服に着替える。
ガミや先輩の仲居さんたちが着替え終わるまで待って、まおみと佳子が帰りの支度を始める。
まおみは慣れっこのように、着物を脱ぎ、シースルーの襦袢姿になった。
襦袢を脱ぎながら、「すごい汗」と言って顔をしかめた。
それで、持参しているバッグのなかから、昔、プール用品を入れていたビニールバッグを取り出し、そのなかに襦袢を入れた。
「佳子ちゃんも何かビニールを持ってきて入れたほうがいいよ。汗かいたでしょ?」
と下着姿で訊いた。
まおみの背中は広く、深く積もった雪の山のような感じがした。
二の腕はお餅のように、ぺたぺたと揺れている。
「お風呂、入って行こうね」
と誘い、佳子に一枚のタオルをくれた。
何度も何度も洗って使い、布が薄くなっているタオル。触り心地はざらざらで、これもまた、昔、おばあちゃんの家で出されたものに似ていた。
旅館の名前がプリントされていた。
「佳子ちゃん、髪がそんなに長くないから一枚でいいかなと思ったけど、もう一枚いる?」
とまおみが訊いた。
最初のコメントを投稿しよう!