48人が本棚に入れています
本棚に追加
ちゅー、と液状のおやつを吸い、口に咥えながら、片手でぱらぱらと書物を捲る黒音。猫用にしては、なかなか美味しいおやつである。ゆえに、黒音は最近これにはまっていた。お気に入りはやっぱりマグロだ。だが、人の姿でそのおやつを食べているのは、違和感がある。
「やっぱり、最近の事は記録してないか……」
ぽい、と積み重なった書物の山の上にまた一冊重ねる。上木家の倉庫に籠ってはや三時間。これといった収穫はない。刀の所持者や上木家との関係について。様々な資料を読み漁っているが、どれも江戸~大正前期の物ばかりだ。
黒音が前回上木家に訪れた時、刀が刺さったような跡のある部屋があった。そこには上木家の当主らしき老父がいたのだ。彼は見たところ75か、それ以上だろう。つまり、昭和以降に生まれた人だ。そして、女がらみの問題で、相手がこれほど恨んでいるようなものを抱えているとすれば、少なくとも18歳以降、ざっくり見積もれば15歳以降だろう。これらはあくまで妖である黒音の推測だが。
「流石に前世の話まで持ち込んでこられるとなあ……、所持者はよっぽどの執念深い人物か、それとも」
自分と同じ妖か。
妖怪と人間の生きる時間はあまりにも違いすぎる。妖怪にとっては、人間の一生など花が咲いて枯れるようなものだ。交わるときは一瞬で、普通は忘れ去ってしまうような関係である。稀に、共に過ごす時間が長いものもいるが。
黒音は、そこまで考えて息をついた。
「……所持者は人間っぽいな」
あれほどの呪いにも似た恨みを見たことは無い。情が深く、強く、そして心が脆い。人間とはそういう生き物だ。
黒音は昭和期の資料を探そうと棚に手を伸ばした。その時、パサリと手帳の様なものが落ちた。
「? なんだこれ」
拾い上げ、積もっていた埃を払ってみると、綺麗とは言い難い字で「■記」と書いてあった。字がかすれて読めない部分もある。
「日……記、か?誰の……」
一ページ目を捲って、黒音は黙った。そこに書かれていたのは、1960という数字。ここに来て重要な情報が得られそうだ。黒音は黙々と内容を読み始めた。もう一本のおやつを傍らに置きながら。
夕日が差し込む五十鈴屋、裕昌の部屋。そこで黒音は、正座していた。目の前には腕を組み、仁王立ちしている裕昌がいる。
「毎週一本。の約束だったよな?」
「ううううう…………」
「約束を破ったらどうなるか分かってるよな?ということで、二週間『にゃーる』禁止!」
「やだあっ!」
「やだあ、じゃないっ!太るぞ!」
そう。基本的に人間も猫も共通して言えるのは、食べすぎ注意と言う事。
特に『にゃーる』というこの万能おやつ。食いつきが良すぎて管理が大変なのだ。食べ過ぎれば、俗にいう「でぶ猫」になってしまう。これはこれで可愛いのだが、黒音には健康体でいてほしい。
むすう、とふくれっ面になっている黒音。
可愛い。
しかしその可愛さに惑わされまいと、ぐっと耐える。
「悪いことしたら?」
「…………ごめんなさい」
「よし」
こくりと頷いて、黒音の頭を撫でる。相変わらず黒音の頬は膨れたままだ。
「ところで話を変えるが、裕昌。あの刀の事が少しわかった」
今までの穏やかな雰囲気から、真剣な物へと空気が変わる。黒音の声音も、少し低くなる。裕昌も腰を下ろし、話を聞く体勢を整える。
黒音は古びた手帳を差し出した。
「ここに少しだけ書いてあった」
「なっ……!お前、どっから持ってきたんだよ!?」
「明日返す」
しれっと手帳が盗品であるという事を告白する黒音。しかし、まじめな表情を崩さず続ける。
「1960年、5月。駅で、彼女と出会った」
最初のコメントを投稿しよう!