第2章:汐火垂(しおほたる)の向こうへ(3-1)

1/1

7人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

第2章:汐火垂(しおほたる)の向こうへ(3-1)

 夜がおとないを告げる。  アリトラの海は、昨晩の大嵐が嘘のように凪いで、半月が空に輝き、星々がまたたいている。エレフセリアの民は昔から、海に出る時、昼は太陽の位置を、夜は図画に見立てた星を頼りに、船を進ませてきた。  そして今、アイビスは月と星の青白い光を頼みに、王宮の裏庭を、出来る限り足音を殺して駆け抜けていた。 母の部屋は、姉の息のかかった兵が警護していて、表から乗り込む事は出来ない。ならば、搦め手を使うまでだ。ちりちりちん、と気の早い秋の虫が鳴くのを耳に聞き、不審者避けの石灯籠の火に釣られて蛾が飛び込むのを横目に見る。やがてアイビスは、かつて母リザが使っていた部屋の窓下の草むらへと潜り込んだ。  母はあまり物に執着する性質の人ではなかった。父ストラウスが宝石や服を贈っても、『ありがとうございます』とたおやかに礼は述べるものの、贈られた物を殊更見せびらかす事は無かった。一度、二度、身につけた後は、クローゼットに仕舞い込まれたのだ。  勿体無い、と鼻を鳴らすタバサに、 『では、あなたが身につけると良いわ。沢山着てもらった方が、服も喜ぶでしょう』  と渡してしまう事もしばしばだった。父は困惑し、姉は施しを受けたと思ったのだろう、『顔だけで後妻の座に収まったくせに、調子に乗って』とぶつくさ文句を言いながらも、もらった物はしっかりと身にまとっていた。  そんな母が、唯一こだわり父にねだった物があった。それが、大きな水槽である。  部屋の壁に幾つもの水槽を置き、海の水を汲んできて注ぎ、海の生物を解き放ったのだ。さしずめ、母の部屋は海中のようになった。幼いアイビスは、透明な硝子の世界の中でゆらゆら泳ぐ魚を見上げながら、大陸中央にあるという水族館(アクアリウム)とは、このようなものだろうかと、子供心に思ったものである。  母が亡くなった後、水槽の維持がされる事は無く、中の生物は次々と水面に浮かび、水も干上がって手入れされる事は無くなった。今、そこに閉じ込められている人魚は、どんな思いをしているだろう。人と同じ大きさの生物に、あの水槽は小さいはずだ。ただでさえ弱っていた身体に、更に負担がかかっているかもしれない。  一刻も早く、解き放ってやらなくては。  その一念を心に秘めて、アイビスはそっと草むらから立ち上がり、腰に帯びた守り刀を抜く。胴体の長い海竜が柄に巻き付いた、エレフセリア王家の者にしか与えられない短剣の切っ先を、窓の隙間に滑り込ませる。  母が生きていた頃、そっと教えてくれた事がある。 『この窓は少し噛み合わせが悪くてね。向こう側から隙間に薄くて硬い物を通して、鍵を持ち上げれば、簡単に開いてしまうのよ』  まあ、泥棒さんが来たところで、私の部屋から持ってゆく物なんて何も無いでしょうけど。母はそう冗談めかして、鈴が転がるような愛らしい笑い声を洩らしていた。  そして今、母の遺した言葉通り、鈎状の金属を引っかけるばかりの鍵は、短剣を軽く持ち上げるだけで簡単に外れた。数年ぶりに開かれた窓が、ぎちいと軋んだ音を立てる。アイビスは周囲を見渡し、目撃者が一人もいない事を確認すると、窓枠に手を、続いて足をかけ、部屋の中へ身軽に飛び込んだ。即座に窓を閉めて再び鍵を下ろす。  灯りが失われて久しく、月の光だけが射し込む室内を見渡す。すると、部屋の奥の闇の中で、ぴしゃ、と小さく水の跳ねる音がした。
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加