1.マイホーム計画のエンジンが入るとき

1/2
前へ
/178ページ
次へ

1.マイホーム計画のエンジンが入るとき

マイホーム計画にエンジンが入るときってどんな時だろう。 我が家の場合は借家の老朽化と、 借家の家賃を払い続けても、自分の家にはならない。 その現実が強くなった瞬間。 都会のように、物価が高かったり、転勤族で土地を転々とするお仕事の方たちは、マイホームよりも賃貸の方がいいのかも知れない。 だけど佳川が嫁いだところは、都会よりも物価はまだ安い。 賃貸のお店が少なくて、借家を借りるのも人づてに空き家になっている家を探して、持ち主と交渉して住む。 そんな土地でした。 佳川が嫁いで最初に暮らし始めた家は、窓がほとんどない、ウナギの寝床のような鉄筋コンクリートのお家。 主人の元上司のご両親が暮らしていたお家でした。 二階建ての一軒家にしては破格の家賃3万円。 10年間借家で暮らしたので、自分たちのものにならないけど、 家賃として360万かかってた。 その事実と実感した時、やっぱり360万あったら、〇〇が出来るよねーって。 借家とはいえ、破格の安さで貸してもらっていたので、 老朽化から修繕する費用も自腹だったので、 修理費用にも200万近く使って住んでたからやっぱり、 お金をかけただけ自分たちのものになる物件にしたい。 どのタイミングで建てるかはわかんないけど、 将来「マイホーム」は建てたいから積み立てていこうと、 貯金をしていたのでした。
/178ページ

最初のコメントを投稿しよう!

22人が本棚に入れています
本棚に追加