牛丼考 〜D.S.(Don Sneddon)

1/2
前へ
/120ページ
次へ

牛丼考 〜D.S.(Don Sneddon)

 今日はネタもないし、エブリスタを読んで大人しく寝ようと思っていました。なのに…とある作家さんのタイトでキュートなヒップがシュールな快作を読んでしまったおかげで目が覚めて、どうすんのこれという板坂です。  ということでペコメ御礼も兼ねて駄文など。  昨日、牛丼ライトのテイクアウトの話を書いたらペコメをいただきまして大変嬉しいのですが、おそらく女性の方が多いと思われ(エブリスタってジェンダーわかんないから失礼に当たったらごめんなさい)、コメント内容からも、すき家や牛丼にはあまり縁がないのかなと思いまして。ちょっと牛丼を語ろうかなと。  実は自分、吉野家でヴァイトしたことがあるんです。2年間くらい。  当時の吉野家といえばまだまだ「マンズ・マンズ・ワールド」なわけで、例のアレですよ。「U字カウンターを挟んで喧嘩が起きてもおかしくない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか」というアレです。このネタをわかってくれるのは、たきかわさんかな……うわあすみません本当にすみません…  とにかく自分のシフトが深夜帯ということもあり、客層は9割5分が男性、しかもあまりお上品ではないお客様ばかり。その方々に連れられてたまに来る女性といえば同伴かアフターか…という風情で、まあそれほど当時の吉野家は香ばしかったものですよ。  当時は牛丼の他にはせいぜい2、3の定食があるくらいで、板坂ブレインでもメニューを覚えるのは苦ではなかったのですが、それより何より、吉野家及び深夜独特の客層の扱いね。これがまあ…鍛えられました。 ●毎回4、5人で来るD○N… やかましくて乱暴!それで頭に来てたので、つゆだく注文に対し、鍋の表面に浮く脂を多めに投入し、特製のギトギト牛丼にして差し上げました。 そんな自分のお茶目さに対し、奴が「…なんかこれさ、つゆってよりアブラじゃね?」と半ギレで言ってるんです。自分は思いが通じて半笑いになりながらも「いやサービスですよ美味いっしょ!」と、談笑に持ち込みました。 ●朝方に来てキレて、丼を全部床に叩きつけた夫… それを録画した店内カメラを見た店長には少し苦言を呈されましたが…でもね。理由がね、自分とちょっと話して少し笑った同僚の態度が気に食わないというふざけたものだったんですよ。で、それを理不尽と感じた自分、謝れという要求に引かなかったものだから、いきなりキレて丼ぶちまけて帰りました。 小物…無言で固まってた奥さんは、きっとD○で悩んでいたに違いないです。まあこれは、自分が大人になればスルーできたはずなんですけどね。 ●玉子DQ○… 今は知りませんが当時の吉野家って、夏場は生玉子持ち帰り禁止でした。で、同僚の薄ーい知り合いというのが来店して、持ち帰り注文だったんだけど、すぐに食べるから生玉子つけろコノヤロウと、まーあ粘る粘る。 同僚と30分押し問答して、最後には面倒臭くなった同僚が玉子を持たせてましたが、それを見た僕はあんな大人にはなりたくないと思いました(多分自分のが年上でしたがねw)  今ではどこのチェーンも家族や女性を取り入れるのに執心してますが、牛丼屋って元々こんなもんだったんです。それがいいとは言わないけれど、時々あの殺伐とした雰囲気が懐かしくなります。お前ら150円やるからそこどけと。  今では牛丼ライトなんていう、イカスメニューがあるすき家神。自分は密かに、新商品ごとに登場する女の子のキャラクターが好きです。鰻などの本筋メニューのキャラは、ちょっと萌え系のキリッと可愛い女の子。対してハニマス牛丼とかイロモノメニューのキャラクターは、一見オシャレだけど蜂の巣をかぶってる、というようなシュールさです。 こっちはこっちで、牛丼ライトというよりはちょっとディーライトの人みたいで萌えますw  すき家といえば…今は改善されましたが、悪評高いワンオペは元々でした。深夜、川越の高速道路脇の店に入った時、9割の席が食べ終えた食器で埋まり異臭が漂う様子には、閉口したもんですよw  その状態で食事した自分もどうかと思いますがね。  吉野家から枝分かれしながらも、創業者が「吉野家の味は出せない」と弱音を吐いていたすき家。そんなパチモン臭が素敵でもあったのに、率先して今のファミリー向けの牛丼屋のイメージを構築したのだから、すごいですよね。  え?松屋?あそこは牛丼屋ではなく「牛めし屋」もしくは「定食屋」なんで、この文脈には乗りませんw 最初のカレギュウは神だったなあ。  あとは池袋西口とかに点在してた有象無象…アルティメットジャンクでクールだった牛丼太郎って、今もあるんですかね?牛とじ丼のみ存在意義があった、らんぷ亭は…ダイエー傘下だったからウェンディーズと同じ運命かな…  ちなみに若い方には想像もつかないでしょうが、今では驚くほどに明るく美味しくなった餃子の王将も、昔は牛丼同様の底辺貧乏男臭イメージに満ち満ちたお店だったんですよ。  保谷だか清瀬のあたりにあった小汚〜い王将が懐かしいですわw
/120ページ

最初のコメントを投稿しよう!

30人が本棚に入れています
本棚に追加