彼と彼女の契約婚~こうして私は王妃になった~

2/10
35人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 もっとも、ソンアには関わりのないことだ。  両親や姉を間近に見て育ち、結婚することや男を頼みに生きることがどれだけ(むな)しいか、ソンアは嫌というほど学んでいる。母や姉のように、男の独善的な都合に振り回されて生きるのだけは断固、御免(こうむ)りたい。  しかし、父はソンアの冷ややかな反応には頓着せず、あっけらかんと言った。 「出しておいたのさ」 「はい?」 「表向き審査はされるがもう決まったも同然さ。なあ、ソンア。王妃になって、この父を老後、楽させておくれ」  ――空いた口が塞がらなくなった。 *** 「――で、家出してきたんだ」 「悪い?」  翌日の昼間。  馴染みの商団の執務室で、出されたお茶をがぶ飲みしながら、ソンアは据わった目で向かいに座す青年を睨んでいた。まるで、手にしている茶碗の中身が酒ででもあるようだ。 「第一あたしは誰が相手だって結婚なんかするつもりなかったのよ!? クソ親父……父様や母様の顛末を見てるから」  やけくそのように、手元にあった栗菓子を口に放り込む。  ソンアの父は、甲子(カプチャ)士禍(サファ)と呼ばれた粛清事件の折、連座で流刑にされていた。  先々代王・成宗(ソンジョン)の二番目の正妃で、廃位されたユン妃の処刑に関わった、ユン・ピルサンの十一親等の親戚だったという理由でだ。幼かったソンアは、母やきょうだいと共に、父とは別の場所へと流された。  十年前に反正(パンジョン)〔クーデター〕が起きた時、父は恩赦され、晴れて家族は再会したのだが、父はその時、流刑先で手を着けた妾とその子どもたちを連れていた。 「しかも二人もよ!? 夫の浮気に文句を言わないのが女の務めだなんて、この国のお偉いサン方はどこまでも女をバカにしてるわ! 女だって人間なのに! 母様だってどんなに苦しまれたか……その所為だけじゃないけど、母様は末の弟を生んでからたった二年で身罷(みまか)られたわ」  それが、ソンアが十歳の時だ。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!