我々はどこから来たのか 我々は何者か  我々はどこへ行くのか

2/4
前へ
/354ページ
次へ
前置きが長くなってしまいましたが、もう10年程前の2009年、東京の竹橋の国立近代美術館でゴーギャン展が開かれました。 しかも畢生(ひっせい)の代表作「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」が、ボストン美術館より海を渡って公開されるという。 この情報をおれは、偶然、インターネットで知りました。 しかし当時のおれは、ゴーギャンに関してほとんど無知で、ゴッホと共同生活をしたりタヒチに移住した画家ということしか知りませんでした。 しかしインターネットのゴーギャン展の紹介で、彼の畢生の代表作が「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」という人間の根源的な問いかけをしているタイトルだと知りとても驚きました。 ゴーギャンとは何者なのか? こんなタイトルの大作には、何が描かれているのか? やはりそれを知りたくなりました。 秋晴れの暖かい土曜日、愛車のルノー・カングーで、仙台から東京まで東北自動車道を飛ばしました。 やはり国立近代美術館は、とても混んでいました。 ゴーギャンの最高傑作が東京で観れることは2度とないかもしれない、みんなそんな思いだったのではないでしょうか。 しばらく並んでチケットを買い、中に入ってみると、たくさんのゴーギャンの作品が展示されていました。 そしていくつかの部屋を過ぎて、今までより明らかに薄暗く広い部屋に辿り着くと、大勢の人がその部屋に唯一展示されてある巨大な絵画に群がっていました。 それはとても大きな絵でした。 おれはまず、その絵の大きさに圧倒されてしまいました。 とくに横長で、絵の前にはロープが張られてありました。(縦139.1cm、横374.6cm) すぐにそれが、あの畢生の大作「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」であることがわかりました。 82d7e798-b6c5-4124-923d-72b27a64b73a
/354ページ

最初のコメントを投稿しよう!

48人が本棚に入れています
本棚に追加