5月21日 ラーメンとチャーハンを食す。

1/1
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ

5月21日 ラーメンとチャーハンを食す。

業務スーパーの冷凍のブラジル産鶏肉って、なかなか侮れません。 2kg入ってて¥700ちょっと。…だったかな。 あからさまなブロイラー臭さもないので、我が家では愛用してます。 その鶏肉を野菜と一緒に酒蒸しにしました。 安ーい合成酒と水、生姜の皮、長ねぎの青いところを煮立てて、蒸し器をセットして、蒸すだけ。 味付けはしないで、ぽん酢とかスイートチリソースとかで食べます。4aee63ea-8ce2-4fca-8f5e-8be5cccfd5f3 副菜はシンプルに胡瓜の塩もみ。なんか、食卓が緑っぽい。笑。212718fc-6646-40b8-bd2f-4e0cdde37927 余った肉や野菜は翌日の弁当に。節約節約♪d7b3718d-2827-4631-a7dc-f04f3adf2720 蒸し汁は鶏と野菜の香りが移ってていーい感じなので、 何かに使おうと思って、保存。d0a379fd-51bd-4612-bbef-98a5a43a7328 翌日、またふらふらと業務スーパーへ。 もやしと生の中華麺購入。 ちなみに、業務スーパーでは連日生麺は買い占められて売り切れの連続。 中華麺売ってるの、久しぶりに見ました。で、すかさず購入。6754c269-3992-4497-91c8-631f9c79e528 帰り道、いきつけのスーパーで8個¥100の玉子みっけ。 10個¥100なら理想だけど、なかなか売ってないので次善の策。3847a014-41e6-4d59-aa17-7534550146fa 夕食はレタスチャーハン。 具は挽肉と玉子と小ねぎとレタス。 外側の固い葉っぱ使った上に炒めすぎちゃったので、レタスがいまいちシャキッとしてないのが玉にきず。 でも美味しかったよ。←自画自賛。a2e2c106-ca46-4cbd-bba0-55e48cac45a2 …と、ラーメン。 叉焼が欲しかったけど、無かったのでガマン。 茹でたもやしとキャベツ、それに茹で玉子。 叉焼は胸の奥にそっとしまっておけばいい。←何じゃ、そりゃ。9dddbf25-b0a4-40dc-8b7f-0d8fbe6194ff スープはね、鶏と野菜の蒸し汁を使いました。 一旦冷蔵庫に保存した汁とかって、味が眠たくなってる事があるから、 生姜の皮やかつおぶし、昆布なんかを加えてひと煮立ちさせてから使います。 塩と胡椒、醤油少々で味付けしたら完成♪ 酒蒸しの蒸し汁なので、ちょっと甘目になっちゃいました。 もしかしたらラーメンより蕎麦やうどんの方が相性良かったかも。 …イヤ、ラーメンで良いのだ。 だって、今日はラーメンが食べたかったんだもん。 人によって好みの組み合わせってありますよね。 シンプルにラーメンとライスとか、ラーメンと餃子とか、 天津飯とラーメンとか。 僕はぜったいラーメンライスかラーメン+炒飯が好み。 餃子も好きだし、天津飯も好きだし中華丼も好きだし、焼そばも好きだけど、 だんぜんラーメンライスかラーメン炒飯。 これだけは譲れないね。 余ったもやしはナムルに。 おろしにんにく、胡麻油、塩でシンプルに。4f730432-a947-4cfc-a188-fa1ad11a437e ごちそうさまでした。今日も美味しく頂きました。 食べることって、生きる事だと思う。ホント。 肉親などの今際の際を看取った事も何度かありますけど、 人間て口からものが食べられなくなると急激に生気を失っていきます。 猫も、そう。 我が家では過去延べ数十匹の猫を看取ってきましたが、 みんな、口からものを食べられなくなると 急にガックリと体力無くしてゆきます。 あたりまえの事だけど、命の糧となってくれる食べ物ってありがたいと思う。 今は新型コロナウイルスの影響で世間は大変な事になってます。 罹患して亡くなった方には心からお悔やみを申し上げますし、 今も闘病中の方には心からお見舞いを申し上げます。 仕事がなくなり収入が減って 大変な生活をしてる人もたくさん居ると思います。 そんな方々はもしかしたら食べ物を買うのにも苦労されてるかも知れません。 うまく言えないけど、そんな時でも、いえ、そんな時だから、かな。 大事な人と一緒に食べるご飯の美味しさを噛みしめる事が出来れば、きっと笑顔になれる。 そんな気がするんです。fdd44a41-8d8e-47d4-b29d-025ac1b9799d
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!