#1 ハチミツ(1)

2/3
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/109ページ
* テキパキ動く涼真少年だがふと動作を止めて、何やら凝視する清水店長の視線の先を追う。 少年の瞳に映ったのは、ボックス席の空のコーヒーカップ。同時にとある男の秀でた顔が浮かんだ。 「あ、忘れてました!店長が銀行に行ってる間に広瀬さんが来たんです。開店前なのに。一緒に会話もしてたんですけど、ごみ捨ての間に逃げられました」 「そのコーヒーでしたか。これで何度目ですかね」 「コーヒーが57回、トーストが7回、スイーツが3回。すべて食い逃げです」 「困ったお方ですね。次回来店の際には全て精算してもらいますか。さて涼真君」 「はい店長」 「浮気調査です。君にも手伝ってもらいますよ?カツラと瓶詰のハチミツを用意して下さい」 「了解しました!」 少年はニコリと笑い、店名の刺繍された揃いの赤いエプロンを脱いでまず奥の部屋へ。 パソコンで色や長さの異なるカツラを3点注文する。 ハチミツは近所のスーパーで買うため通販では頼まない。地域の活性にひと役貢献だ。 注文を終えると次はさっそく買い物へ。 「ゴジラも一緒に行こうか!」 「ぱぅ!」 自身の飼い犬で店の看板犬であるパグに出発を促す。 ご主人様のことが大好きな仔犬は、しっぽをブンブン振って同行を喜んだ。 そしてしっかり者の涼真少年、レジから金を取り出し外出したのであった。 * 「戻りました店長」 「ぱう」 報告をして店内を見回す。混み具合が心配だったが全て空席で一安心。とはいえ手放しでは喜べないが。 「おかえりなさい。ふたりともご苦労様」 出発してから30分。おつかいから帰ってきた店員を労い、店長は買い物バッグを受け取った。 中身はレシートと頼んだハチミツ、そしてイチゴ。後者は単に少年の好物だが店としても必須食材だ。 そのイチゴの入ったパックを店長の手から頂くと、すでにエプロン姿の涼真少年は店のメニューで消えてしまう前にひとつ取り出して水洗い。 興味津々な愛犬に「食べられないからね?」と教えると、真っ赤なイチゴを自身の口へ放って嬉しそうにモグモグさせた。 「店長も後でどうぞ!甘くて美味しいです」 どうやら毎度のことらしく、ハチミツの使い道に疑問は持たない。 役目をきちんと果たし、ささやかな利益も得て満足の16歳であった。
/109ページ

最初のコメントを投稿しよう!