#1 ハチミツ(2)

1/4
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/109ページ

#1 ハチミツ(2)

「宮崎さん、LINEでもお伝えしましたが、アカリさんの調査が終わりました。結果はどうなされますか?お教えしてもよろしいですか?」 ここはカフェ『小庭園(プチ・トリアノン)』。 それ以外にももうひとつの顔を持ち、ご近所の雑用を主に探偵業など様々こなす『なんでも屋』としても知られている。 本日水曜日はカフェの定休日。入れ替わりになんでも屋の営業日。 来客はほぼ皆無のこの日を利用して、先日依頼に訪れた宮崎祐希へ『恋人の浮気調査』の結果報告だ。 しかし店長の清水は本人に『聞く・聞かない』の二択を提示した。 勇気があるなら聞けばいい。嫌なら拒めばいい。それだけのこと。 カウンター席の宮崎祐希は決断力とメンタルの強い男のようだ。キッパリ言い切る。 「聞きます。どうせ依頼した時から覚悟はできてました。清水店長、話して下さい」 再度の問いで気持ちを揺さぶるような真似はしない。依頼主の決断を尊重し、清水は一度で頷いた。 「わかりました。報告します。ではこちらの写真に目を通して下さい」 「これは……」 「彼女を尾行して盗撮した写真です。アカリさんで間違いありませんか?」 このときの宮崎に店長の最後の言葉が届いていたかどうか。 カウンターテーブルに置かれたスマホの画面を食い入るように見つめていた。 さすがの宮崎も証拠写真を前にしては絶句するしかない。 わかっていたはずなのに声も出ない。今は裏切られた怒りより、寂寥感の方が遥かに大きかった。 宮崎は自らスマホを操作して写真をスライドさせる。 指でめくってもめくっても、出てくるのはアカリと知らない男との路上での密着写真。 ホテルに入る時、そして出てきた時の写真まである。アカリは常に宮崎の前でも見せていたあの明るい笑顔。 それにこの写真だけでも男は3人。黒、緑、茶と髪の色も様々だ。 落胆の察しはつく。清水店長は依頼主の手元へ控えめに水を置き、沈黙する彼を励ますつもりで声をかけた。 「宮崎さん大丈夫ですか?」 「……あ、はあ大丈夫ですけど、大丈夫じゃないかも」 肩を落として宮崎は複雑な胸の内を明かし、手元のグラスに口をつけた。 困惑は一目瞭然。清水は依頼料の話題は避け、金額の記された振り込み用紙を無言で相手の胸元にそっと置いた。
/109ページ

最初のコメントを投稿しよう!