⑦-2

1/1
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ

⑦-2

佐野の姿を探そうと顔を上げると、目の前の長机に浅く腰を預けて、腕組みをした佐野がこちらをじっと見ていた。 日が延びたとは言え、17時近くの図書室の中は、だんだんと影の色が濃くなり、夕日のオレンジとのコントラストが強くなっていた。 オレンジと黒に染められた佐野の表情は、いつもの笑顔ではなく、真剣な表情で真っ直ぐに俺を見つめている。 俺が開け放った窓は、いつの間にか佐野がやってくれたのだろう、全て閉められていた。 図書室の空気の密度がグッと上がり、実際の距離以上に佐野が近くにいるようだった。 「あのさ」 徐に口を開いた佐野の声が図書室に響いて、俺はビクッと肩を震わせる。 「最近、なんで俺のこと、避けるの?」 唸るように低い声で、佐野は言った。 俺の心臓がズキズキ痛むのは、少なからず心当たりがあるからだ。 「別に、避けてないけど」 胸の痛みに気付かれないように、素っ気なく答える。 もちろん、嘘だ。 これ以上、佐野から追求されたくなくて、俺はわざと話を変えた。 「ただ、俺を挟んでイチャイチャするのはやめてくれよな? 目の前でいちゃつかれると、腹いっぱいで授業に集中できないんだよね」 あははと乾いた笑いが、寒い。 無理矢理貼り付けたような俺の作り笑いにも表情を変えず、佐野は間髪入れずに言った。 「梶さんじゃないよ」 さっき本人から聞いただろ、と少しイライラした口調で続ける。 そういえば、梶さんとは入れ違いだったっけ。 梶さんと同じく、佐野も迷惑していたのだろうか? もしそうだとしても、疑問は残る。 「じゃあ一体誰とイチャイチャしてたんだよ。あの辺にお前の好きな人でもいんの?」 考えても考えても一向に答えの出ない問を、佐野本人にぶつける。 もうほとんどやけくそだ。 「…知りたい?」 ガタッと音がしたと思うと、佐野が目の前にいた。 いきなり詰められた距離に目を丸くしていると、胸ぐらを掴まれてグイッと佐野の方へ引き寄せられる。 視界が佐野の顔でいっぱいになり、思わず目をつぶると、俺の唇に柔らかいものが当たった。 いや、正確には唇のギリギリ端だ。 ―ファーストキスの配慮まで完璧とか、どんだけ手馴れてるんだよ… この状況を理解するのに頭の処理が追いついていないのか、余計なことを考えてしまう。 一瞬の間をおいて、佐野の唇は離れていった。 そして、至近距離のまま、佐野は低く小さい声で囁くように言った。 「それ、お前だから」 「陽太のことが、ずっと好きだった」
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!